7月10日から、「Googleドライブ」と「Googleフォト」間で写真と動画の自動同期が行われなくなる。これはGoogleが6月12日付のブログ投稿で明らかにしたものだ。これまでは、DriveとPhotosのどちらか一方にある画像や動画は、他方に同期されて表示される仕組みになっており、このことでユーザーに混乱が生じていた。
Googleフォトでは7月から、GoogleドライブからGoogleフォトに写真や動画を移すのに利用する「Upload from Drive(ドライブからアップロード)」というオプションが提供され、GoogleドライブからGoogleフォトに写真や動画を移せるようになる。今後も両方のアカウント間でアイテムを同期したい場合は、「バックアップと同期」アプリを使えば「Windows」「macOS」から実行可能だ。
GoogleドライブとGoogleフォトの既存の写真とビデオは、そのまま保存され、7月の新しいルールの適用時に削除されることはない。
この記事は海外CBS Interact ive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」