Appleは、Googleの先駆的な人工知能(AI)専門家の1人であるIan Goodfellow氏を雇ったようだ。CNBCが最初に指摘したように、Goodfellow氏のLinkedInのプロフィールには、同氏が3月に特別プロジェクトグループの機械学習担当ディレクターとしてAppleに入社したことが記されている。
Googleでは、Goodfellow氏はシニア・スタッフ・リサーチ・サイエンティストだった。過去に、非営利の研究機関であるOpenAIでリサーチサイエンティストを務めたこともある。
同氏は、敵対的生成ネットワーク(GAN)と呼ばれる一種の機械学習訓練アルゴリズムを発明したことで知られている。
同氏は、AppleがGoogleの検索およびAIの責任者だったJohn Giannandrea氏を雇ってからほぼちょうど1年後に、Appleに入社したことになる。
Giannandrea氏を経営陣に昇格させたすぐ後に、最高経営責任者(CEO)のTim Cook氏は機械学習とAIをAppleにとって「重要な分野」と評した。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス