Facebookの「Messenger」の通知アイコン「チャットヘッド」が好きな人は、「Android Q」の新しい通知機能、その名も「Bubbles」が気に入るはずだ。この新機能は米国時間4月3日にリリースされた次期モバイルOSの第2ベータ版「Android Q Beta 2」で初公開された。GoogleはAndroid Developers Blogへの投稿で、この新しいBubbles機能の詳細を説明しているほか、この機能を実装する開発者向けのガイドラインも提供している。
新たなBubbles形式の通知は、基本的にどんなアプリでも使うことができる。アラートが届くと、小さな丸形をした通知が画面に現れる。このアイコンをタップすると通知が拡大表示され、メッセージアプリなどでは、アプリ自体をわざわざ立ち上げることなく、会話スレッドの閲覧と返信ができる。
Bubbles形式のアラートが、使用するアプリに初めて届いた時には、そのアプリでこのアラートを利用したいかどうかユーザーに確認がある。Googleは開発者に対し、メッセージアプリやメモ、到着時間や電話の着信の通知などの用途で、この機能を使うよう勧めている。
Android Q Beta 2は「Android Developer」ウェブサイトから今すぐダウンロード可能だ。3月に始まったベータプログラムにすでに登録している人は、ネットワーク経由のアップデート通知が届いているはずだ。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力