リアルテックファンドと国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)は3月27日、シグマクシスとともに、世界初の宇宙食料マーケットを創出するプログラム「Space Food X(スペースフードエックス)」を発表した。それに伴い、料理人で未来食研究家の桑名広行氏が、2040年に月で食べられるかもしれない、3Dフードプリンタや人工培養肉などを使ったステーキなどをイメージした料理を披露した。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新するNPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語るチャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
CNET Japan(Facebook窓)