9月1日から3日までの3日間、幕張メッセにて初音ミク「マジカルミライ 2017」が開催されている。
このイベントは、クリプトン・フューチャー・メディアが開発した歌声合成ソフトであり、バーチャル・シンガーとしても展開している「初音ミク」のライブと企画展を併催したイベント。2013年から毎年開催され、今年で5回目となっている。
企画展では、初音ミクにまつわるさまざまな展示物が掲出されているほか、企業ブースによる出展、グッズ販売やワークショップなども行われ、にぎわいを見せていた。特にAR(拡張現実)を活用し、専用のスマートフォンをかざすと初音ミクが画面上に登場。一緒に展示を楽しめる「ミク☆さんぽ」など、最新技術を活用する展示もあった。
また8月31日に初音ミクのリリースから10周年を迎えたこともあり、オープニングセレモニーとしてテープカットを実施。初音ミクのキャラクターボイスを務める藤田咲さんや、千葉市の市長を務める熊谷俊人氏、“ミクダヨー”らが出席し、イベントに華を添えた。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
増え続けるコンテンツ資産の課題を
クアンタムの最新技術で解決!