「iPhone」2017年モデルの発表は米国時間9月12日になると、The Wall Street Journal(WSJ)が報じている。
同紙は、「事情に詳しい」匿名情報筋らの話として、Appleは3種類の新型iPhoneを発表すると報じている。記事によると、Appleは、新キャンパス「Apple Park」のSteve Jobs Theaterでイベントを開催する可能性があるという。
9月12日という日程はこれまでにも報じられており、Appleが過去数年間に新型iPhoneを発表してきた9月上旬という恒例の時期に一致する。
おそらく3種類の新型iPhoneが発表されるという情報も、ここしばらく駆け巡っている憶測に一致する。「iPhone 7S」とそれよりも大型の「iPhone 7S Plus」(それぞれ外観は2016年の前世代版に似ているが、内部の仕様がアップグレードされている)に加えて、新しいハイエンドモデルの「iPhone 8」が発表されると広く予想されている。
iPhone 8と呼ばれているのは(現時点では名称はすべて根拠のない仮称だ)、新しいハイエンドモデルで、ベゼルのない前面のほとんどを大きな有機EL画面が覆い、指紋センサ「Touch ID」の代わりに新しい顔認証機能が搭載されるとうわさされている。製造台数は少なく、価格は1000ドルにものぼると予想されている(さらに高額になる可能性もある)。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来