大和ハウスグループのコスモスイニシアは7月27日、販売中のリノベーションマンションのBefore、Afterのイメージを、VRを用いて体験できるサービスを発表した。コスモスイニシア池袋営業所にて提供し、ほかの営業所でも随時サービスを開始する予定だ。
本サービスは、大和ハウスグループのメディアテックが、カディンチェと共同で開発したプラットフォームを利用し、リノベーション工事前の室内画像と、リノベーション工事後のCGイメージ画像とを閲覧できるというもの。ホームページ上で360度CG画像を閲覧できるほか、コスモスイニシア営業所でヘッドマウントディスプレイ(HMD)用い、よりリアルな疑似体験が可能だ。
物件担当者は、360度カメラで撮影した物件写真と、採寸情報をCG制作会社に提供。CG制作会社では複数パターンのリノベーションイメージを制作し、プラットフォームにアップロードする。プラットフォームからHMDにCGコンテンツをダウンロードしたものを顧客に提供するほか、ウェブ上の物件サイトにも掲載し、自宅でも閲覧できるようにする。
リノベーションマンション販売事業にとっては、新築マンション販売のように、モデルルームやCGを1戸ずつ用意するコストを抑えられ、顧客にとっては、工事完了後まで待つことなく、購入したい物件のリノベーションイメージを確認できるメリットがある。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力