今週から「Gmail」で、最大50Mバイトのファイルを受信できるようになる。
Googleはブログ記事で、「『Google Drive』で、あらゆるサイズのファイルを簡単に共有することができるが、大きなファイルを直接メールに添付で受信する必要がある場合もある。そこで2日から、最大50Mバイトのメールを直接受信できるようにする」と発表した。
送信メッセージの上限サイズはこれまでと変わらず25Mバイトとしている。Google Driveを使ってより大きなサイズの添付ファイルを送信できるとGoogleは述べている。
それでもGmailユーザーは、ほかのメールプロバイダーから送信される、動画やスプレッドシートなどサイズの大きいファイルが添付されたメールを受信しやすくなる。
新しいサイズの上限は「G Suite」のすべてのエディションを対象に、今後3日間のうちに適用開始されると1日付のブログに記されている。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来