「Pixel XL」試用レビュー--いかにもグーグルらしい、楽しく優秀なスマートフォン

Jason Cipriani (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 川村インターナショナル2016年10月25日 07時00分

 「Pixel XL」を発表したことで、検索大手のGoogleはハードウェア企業となった。

 この主張を一笑に付すのはたやすい。同社はこれまで、「Google Glass」などのハードウェア製品で失敗を繰り返してきたからだ。「Chromebook Pixel」シリーズでは、Googleがハードウェアの設計と製造に携わったことを前面に押し出したが、この高級ノートPCは非常に高価だったため、その事実は一般の人々にほとんど知られていない。

 「Pixel」スマートフォンのラインアップによって、こうした状況が変わりつつある。GoogleはCMから広告板、新聞まで、ありとあらゆる場所でPixelスマートフォンを宣伝している。

figure_1
提供:Jason Cipriani/ZDNet

 つい先日の夜、筆者が友人と夕食を共にしていたとき、テレビでPixelのCMが流れた。友人はすぐに、Googleの新型スマートフォンについて聞いてきた。CMにPixelが一度も映っていないにもかかわらずだ。人々はPixelの広告に気づき始めており、関心が高まり始めている。

 筆者は本稿執筆時点でPixelを数日間しか試しておらず、もう少し使ってから詳細なレビューを書きたいと思っているが、Googleがメインストリームのコンシューマーテクノロジ分野に初めて投入する重要なハードウェアを使ってみて、その印象を少しばかりお伝えしたくなった。

カメラの実力は宣伝どおり本物

figure_2
提供:Jason Cipriani/ZDNet

 GoogleがPixelを発表したとき、次に言及したのはカメラだった。Googleから発表前のPixelを提供されたDxOMarkは、Pixelのカメラを過去最高のスマートフォンカメラと評価した。サムスン、HTC、Appleなどを上回る評価だ。

 筆者はDxOMarkのように「過去最高」とまでは言えないが、これまでに使ったGoogleブランドのスマートフォンの中では最高のカメラだと思う。画質は明るく鮮やかで、シャッターラグは本当に全くない。敢えて不満を挙げるなら、色が少し濃すぎることくらいだ(サムスンの「Galaxy」シリーズで撮影した写真の色が濃すぎるのとよく似ている)。

 これについてはもう少しテストを重ねて、Pixelと「iPhone 7 Plus」で撮影した写真を直接比較する必要があるが、筆者の予想としては、画質にそれほど差はなく、どちらのカメラもほとんどのユーザーにとって十分な性能だろう。

Pixelのソフトウェア

 最初の起動時のアニメーションから新しい電源メニューまで、Pixelのソフトウェアは普通の「Android」体験と違うように感じる。確かに、ベースになっている「Android 7.1 Nougat」には、Pixelシリーズ以外ではまだ利用できない機能がいくつかあるが、このOSは過去のGoogle製スマートフォンより洗練された感じがする。

 従来の「Nexus」シリーズには純粋なバージョンのAndroidが搭載され、GoogleはNexusデバイスをAndroid市場の他のデバイスと差別化するためのカスタマイズをほとんど、あるいは全く行っていなかった。だが、ほぼ純正のAndroid体験を提供するデバイスメーカーが増えたため、Googleのアプローチは魅力を失ってしまった。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]