Fitbitは米国時間5月18日、シリコンバレーの新興企業Coinのウェアラブル決済資産を買収したと発表した。買収には主要な人員の獲得も含まれる。買収額は明らかにされていない。
モバイル決済機能がFitbitのフィットネスバンドやウェアラブル製品シリーズに統合される計画だと想定されたが、すぐに取り組む予定はないとFitbitは述べた。
Fitbitは、2016年の製品ロードマップにCoinのウェアラブル決済技術を加える予定はないとしているが、「将来のFitbit端末に組み込み可能で、スマート機能の拡充につながるアクティブなNFC(近距離無線通信)決済ソリューションを開発する」計画であるとも述べた。
Coinは、Kickstarterの支援を受けた新興企業。Fitbitによる買収後、大幅に事業を縮小する予定だ。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ