「iPad」(2010年) iPadは「XLサイズのiPhone」デザインと皮肉られたものの、一般ユーザー向けの新たなモバイルデバイスとして急成長した分野、タブレットの先駆けとなった。ノートブックに代わる製品とは言い難いものだったが、9.7インチ、768ピクセル解像度のディスプレイと「A4」プロセッサを搭載していた。批判的な意見もあったが、多くの人がiPadを買うために列をなした。発売から80日で300万台が販売された。
提供: Josh Miller/CNET
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語るチャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新するNPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
CNET Japan(Facebook窓)