Appleが「iPhone」と「iPad」に対する新しいソフトウェアアップデートをリリースした。
「iMessage」で使用されている一部の暗号化コンテンツの解読を可能にする重大な脆弱性を修正するものであるため、ユーザーはできるだけ早くアップデートした方がよい。
同社は米国時間3月21日、「iOS 9.3」では「iCloud」に保存された画像や動画の解読を可能にする脆弱性が修正されていると述べた。
この脆弱性を発見したのは、暗号の専門家であるMatthew Green氏率いる研究チームである。同チームは、カスタムメイドのソフトウェアを用いた総当たり式の方法によって、クラウドに保存されたコンテンツを解読することができた。
Appleは、セキュリティ関連ページに公開した最新情報でこのバグを認めており、今回のアップデートで修正している。
iOS 9.3には他にも、多数のバグ修正と新機能が含まれている。
「Night Shift」と名付けられた新機能は、1日のうちの時間帯によって端末の画面表示の色温度を調整する。iPhoneまたはiPadの時計と位置情報を利用して、画面を徐々に暖光色へと切り替え、ユーザーが眠りにつきやすいよう目に優しい色にする。
「Notes」は、個々のメモをパスコードまたは内蔵指紋センサー「Touch ID」で保護できるように更新されている。
「News」アプリと「Health」アプリも一部更新されている。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
多治見市が目指す日本一電気代の安い町を
パナソニックとエネファンとがサポート
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!
パナソニック エコシステムズの目指す社会を
実現させるための事業戦略とは