2015年のIT企業カレンダーの記事一覧はこちら
2014年と同様にデスクに置きやすいコンパクトな卓上カレンダーとなっています。前月と翌月の日付を確認できます。 いかがでしょう、お気に入りのカレンダーはありましたか。明日はグーグル、アドビ、インスタグラム、ドリコムのカレンダーをご紹介します。2015年もCNET Japan、ZDNet Japanをはじめ、朝日インタラクティブの各メディアをよろしくお願いいたします。それではよいお年を!
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
トラディショナルからモダンへ進化するBI未来への挑戦の成功はデータとともにある
戦略的アライアンス検討の真の狙い点ではなく全方位の連携を目指す
メタバースとリアルを融合させた店舗で顧客体験の向上を目指す
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い安心安全な暮らしをサポート
CNET Japan(Facebook窓)