江崎グリコは、11月11日の「ポッキー&プリッツの日」を記念して、ポッキーまたはプリッツの写った写真を投稿し、「クッキー/ビスケットの世界最大のオンラインフォトモンタージュ」のギネス世界記録に挑戦する企画「WORLD CHALLENGE 11.11」を10月14日から実施する。結果発表は2015年1月下旬を予定している。
写真は特設サイトで募集する。ポッキー、プリッツの種類(味)は問わず、それらを食べている写真と、商品単体の写真の両方が対象。ただし、パッケージだけの写真、他の食べ物と一緒に映った写真、ポッキーまたはプリッツと判別できないものは対象外となる。1人複数回の応募が可能だが、同じ写真は1つとしてカウントするという。
江崎グリコは2012年と2013年、Twitterを活用して「ポッキー」の24時間の投稿数を競う企画を実施し、2年連続でギネス世界記録を達成した。
【祝】11月11日の「ポッキー」のツイート数は<371万44>でした!!!
みなさまのお蔭で、「24時間に最もツイートされたブランド」としての世界記録を更新!!!ポッキーケーキでお祝いしましょう♪ #ポッキー1111 pic.twitter.com/eDKnZVOEi3
— pockypretz11 (@pockypretz11) 2013, 11月 15
そこではポッキーという日本語表記のブランド名を使っていたため主に国内を対象とした内容となっていたが、今回は「世界中の人に参加してもらう」という点を重視し、「画像投稿」というノンバーバルな参加方法を採用、募集期間を約1カ月と長めに設定した。また特設サイトも日本語版と英語版を用意した。
同社によれば、この企画はポッキーブランド全体の売上にも影響を及ぼしている。具体的には、2013年10月~11月の売上が対前年で約120%に伸長したという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
パナソニックのV2H蓄電システムで創る
エコなのに快適な未来の住宅環境
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス