これがリサーチセンター(東京大学総合研究博物館TeNQ分室)だ。壁に書かれたさまざまなメモもリアルに見られる。研究現場を来館者に見せることで、従来の科学館とは異なる「プロセスのミュージアム」という新しい形を採用。最先端研究のリアルな現場に触れられ、本物感が味わえる希少性の高い場を特長とする。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
現場経験から生まれた建設テックアプリが"二次元の図面管理”の救世主へ
オープンスペースから小型クローズ空間まで空気と水と光と香りで作る快適環境
パナソニック エコシステムズの目指す社会を実現させるための事業戦略とは
セキュリティ×コミュニケーションで社会課題の解決へ
CNET Japan(Facebook窓)