グーグル、「Chrome」エクステンション「End-to-End」を発表--ウェブメール暗号化を容易に

Seth Rosenblatt (CNET News) 翻訳校正: 編集部2014年06月04日 08時14分

 Googleは米国時間6月3日、非暗号化メールに対して2本の柱からなる取り組みを開始した。ウェブメールプロバイダーがユーザーのウェブメールを暗号化していないことを明かしつつ、新しいブラウザアドオンによって、「Pretty Good Privacy(PGP)」という強力な電子メール暗号化規格を個人が簡単に導入できるようにした。

End-to-Endのロゴ。End-to-EndはOpenPGPベースのChromeエクステンションでウェブメールを暗号化する。
End-to-Endのロゴ。End-to-EndはOpenPGPベースのChromeエクステンションでウェブメールを暗号化する。
提供:Google

 Googleは3日に「Transparency Report」をアップデートし、「Safer Email」という新しいセクションを設けた。同セクションには、Googleが「Gmail」で観測したトラフィックに基づき、サーバからサーバまで暗号化されるのは全送信メールのわずか半数だというウェブメールの状況が記載されている。

 より多くのウェブメールプロバイダーにサーバ間の電子メール伝送すべてを暗号化するよう求めることを目的とするTransparency Reportのアップデートに加えて、Googleは、「End-to-End」という荒削りなアルファ版のアドオンをリリースした。この「Chrome」エクステンションは、ウェブメールに対して初めて、効率的かつ比較的使いやすい形でPGP統合を可能にするものである。

 同社は、Edward Snowden氏の暴露文書で引き続き明らかにされている米政府機関の盗聴行為を特に指摘してはいないが、Snowden氏が政府の盗聴行為を暴露してからの1年間で、このようなツールの開発が加速したことは明らかである。製品開発においは競合関係にあるかもしれないFacebook、Google、Microsoftなどの企業が協力して、政府による違法な盗聴行為とみなすものに対抗している。

 これらのツールは、情報を求める政府機関の召喚状に従うというほぼすべてのハイテク企業の方針を変えるものではないが、Microsoftは最近、広範囲に及ぶ口外禁止命令が盛り込まれていたとして政府要請に異議を申し立て、要請取り下げに持ち込んだことを報告している。

ウェブベースのメールを監視しづらいものにしたいとGoogleは考えている。
ウェブベースのメールを監視しづらいものにしたいとGoogleは考えている。
提供:Google

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]