マイクロソフト、次期「Windows」に複数のSKUを用意か - (page 2)

Mary Jo Foley (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 佐藤卓 高橋朋子 (ガリレオ)2013年12月10日 11時14分

 そして3つ目となる従来型のエンタープライズ向けSKUは、一般的なビジネス向けの付加機能をすべて搭載すると情報筋は述べている。例えば、デスクトップ環境におけるWin32アプリのサポート、グループポリシーのサポート、デバイス管理機能などだ。このSKUは主に従来型のPC、タブレット、およびその他のデバイスを対象とするが、「Modern」(Metro)およびWindows Storeアプリも実行可能だという。

 エンタープライズ向けSKUは、ボリュームライセンスのみでの提供となる可能性がある。また、アップデートもWindows Store経由で頻繁かつ定期的に行われるのではなく、ITポリシーや承認に基づいて行われる可能性がある。MicrosoftのOSグループを統括するTerry Myerson氏は先ごろ、Credit Suisse主催のテクノロジカンファレンスでそのようなニーズについて言及していた。

 これら3つに加えて、組み込みデバイスや組み込み用途、例えばPOS端末やキオスク端末向けに特化した「Threshold」SKUが提供される可能性もある。Windows EmbeddedチームがMyerson氏のグループ所属となったことを考えれば、あり得る話だ。しかし、これらのSKUが一般ユーザーや企業ユーザーに直接提供されることはないだろう。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]