ブラジルのサンパウロで、現地時間11月13日に発表されたMotorolaの「Moto G」は、4.5インチの720p HD画面、1.2GHzのクアッドコアプロセッサ、カラフルな本体、そして5メガピクセルのカメラを備えている。これは、わずか179ドル(SIMフリーでストレージが8Gバイトのモデル)から入手できる端末としては、かなり優れた仕様だ。 16Gバイトモデルの価格は199ドル。両モデルはブラジルのほか、英国など欧州の一部地域で13日より発売される。米国やその他の地域では、2014年1月に登場する予定だ。
提供: Andrew Hoyle/CNET
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
まさかの高額課金も回避可能な仮想リソース可視化の詳細
セキュリティ×コミュニケーションで社会課題の解決へ
パナソニック エコシステムズの目指す社会を実現させるための事業戦略とは
多治見市が目指す日本一電気代の安い町をパナソニックとエネファンとがサポート
CNET Japan(Facebook窓)