プラネタリウムの製作・監修を手がけたのは大平貴之さん。「ハイレゾサウンドとMEGASTARで映し出すプラネタリウムには共通点がある。ハイレゾは本来聞こえない音、プラネタリウムは肉眼では見ることができない星空を再現している。今回のイベントはこうした共通点を持つ2つが運命的な出会って実現したもの。なるべくしてなったコラボレーションだと思っている。プラネタリウムは学校の授業として見たという人が多いかもしれないが、今回のコラボレーションはそれとは全く違う、音と映像のインスターレーションだ」とコメントをした。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働き方の多様性が試されている今長崎県五島市で活動する3人の情熱
パナソニックのBioSHADOWが誘う心地良い室内空間のつくりかた
トラディショナルからモダンへ進化するBI未来への挑戦の成功はデータとともにある
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
CNET Japan(Facebook窓)