最初の「Mac」であるMacintosh 128Kは、もともとは「Apple Lisa I」コンピュータで使われていたものと同じフロッピーディスクドライブ「Twiggy」を搭載して発売される計画だった。 しかしTwiggyのエラー率が高かったためAppleは、1984年1月24日に予定されていたMacintoshの発売日の2~3カ月前に、ソニー製の3.5インチ「400K」フロッピーディスクドライブへと切り替えざるを得なくなった。
提供: Jonathan Zufi
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえHP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
CNET Japan(Facebook窓)