Steve Mann氏はデジタル眼鏡、そして、同氏が「mediated(間接)」現実と呼ぶものの父と見なされている。トロント大学の電気およびコンピュータエンジニアリング学部の教授で、米国電気電子学会(IEEE)の上級会員でもあるMann氏は、拡張現実分野の新興企業Metaのチーフサイエンティストも務める。
写真でMann氏がかけているのは、同氏が1999年に開発した「EyeTap Digital Eye Glass」だ。眼球の前に装着されるEyeTapは、視界に入る風景を記録し、それをデジタル画像として重ね合わせる。EyeTapはこの同じ風景を目とカメラの両方に送信するためにビームスプリッターを使用しており、体に装着された小さな入れ物の中のコンピュータとつながっている。
提供: Dan Farber