アソビエは6月19日、学習習慣化支援Androidアプリ「クイズタイマー」の提供を開始した。利用は無料。iOSアプリも今後提供していく。
クイズタイマーは、英単語の暗記など、日々継続した努力が求められる学習を支援するアプリだ。(1)「トレーニング」と「検定」2つのモードを楽しめるクイズゲーム形式にすることで、勉強の苦痛をやわらげる、(2)タイマー機能を備えることで「忘れ」や「サボり」を防ぐ、(3)正解問題数や成績に応じて星やメダルといったポイントが加算されるといったゲーム要素によって日々のモチベーションを維持する――といった仕組みを導入することで、学習の習慣化を進める。
TOEIC英単語や経済用語、経営用語、IT用語などのビジネス教養、日本史や世界史、三国志、ことわざ、故事成語、文学などの一般教養、クラシック音楽や世界遺産など、合計25ジャンルのクイズがアプリには収録されている。
今後はコンテンツの追加やサポートなどでの収益化を検討する。
アソビエは2012年4月の設立。これまで、人事評価や行動管理といった社内マネジメント、顧客管理や在庫管理など業務システムの課題に対し、ゲーミフィケーションの考え方や仕組みを取り入れたコンサルティングを手掛けている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ
パナソニック エコシステムズの目指す社会を
実現させるための事業戦略とは