アップルは5月30日、iPod touch、iPad mini、iPad Retinaディスプレイモデル、iPad 2を値上げした。アップルによれば、「昨今の為替の影響を受けて価格の調整を行った」としている。現在のところ、アクセサリやMacなどについては従来通り価格は変わっていない。
Wi-Fi + Cellularモデルの価格に関しては、各販売店によるという。各キャリアに聞いたところ、「今のところは全く未定」(ソフトバンクモバイル広報)、「情報が入っていないのでお答えできない」(KDDI広報部)としている。
なお、アップルは5月30日夕方、iPod touchの16Gバイトモデルをリリースした。特にプレスリリースなどで表明することなく、ひっそりと販売が開始されたのは珍しい。また、その夜からあわせて価格が改定されたと見られる。
各製品の発表当時のApple Storeの価格と値上げされた現在のApple Store価格を比較した。確認できた価格の変化は下記のとおり。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方