5月30日、アップルのApple Storeにて、iPod touch 16Gバイトモデル(第5世代)が登場した。価格は2万2800円で、カラーはブラック&シルバーのみ。出荷予定は24時間以内となっている。
これまでのiPod touchとの違いは、容量以外にカラーが選択できないこと(1色のみ)、iSightカメラが付いていないこと、アップルの専用ストラップ「iPod touch loop」が付けられないことだ。従来通り、イヤホン「Apple EarPods」とLightningケーブルは付属する。
アップルによれば、今回のラインアップにより、「よりお求めやすい価格のものを提供できる」としている。
なお、執筆当初は32Gバイトモデルは2万4800円、64Gバイトモデルは3万3800円となっていたが、その後に32Gバイトモデルを2万9800円、64Gバイトモデルは3万9800円に値上げした。為替の影響を反映したものと見られる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス