録音データをすばやくEvernoteに保存できるiOSアプリ「SoundEver」

 「SoundEver」は、録音した音声をすばやくEvernoteに保存するアプリだ。純正のEvernoteアプリと違って一時停止も可能なほか、アプリ起動と同時に録音をスタートできるなど、ボイスレコーダーアプリと比べても遜色ない使い勝手を特長とする。

 アプリを起動すると、iPhoneのボイスレコーダに似た画面が表示される。録音するには「レコード」ボタンを押すだけ。Evernoteの純正アプリと違い、必要に応じて一時停止も可能なほか、アプリ起動と同時に録音をスタートすることもできる。録音が終了すると自動的にEvernoteにアップロードされるので、わざわざ保存の操作をする必要がない。

 録音データはiPhone内に一時保存されるので、万一うまくネットワークに接続できなかった場合もデータは消えることなく、あとで手動アップロードが行える。iPhone内にデータを残さない設定も可能なので、iPhone標準のボイスレコーダーアプリのように、知らず知らずの間に録音データが容量を食っているという心配もない。

 またノートブックやタグはいったん選択したものが次回も自動的に適用されるので、都度指定しなくて済む。録音データをひとつのノートブックにまとめている場合、非常に重宝する機能だ。

 唯一かつ最大のデメリットは、バックグラウンドの動作に対応しないことだ。スリープモードに入った場合はもちろん、ホーム画面や他のアプリを表示させた場合も、録音が停止してしまう。純正アプリでは問題なく行える操作だけに、これは少々痛い。一時停止にして別のアプリを使い、再表示させたのち録音を再開することはできるが、別のアプリを表示したままの録音ができないことに変わりはない。口頭でのメモなど、短時間の録音に使うというのが、現実的な利用方法になりそうだ。

>>SoundEverのダウンロードはこちらから

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]