日本マイクロソフトは3月1日、同社独自のタブレット製品「Surface RT」の国内販売を発表した。価格は32Gバイトモデルが4万9800円。3月15日から販売する。
Surface RTは、OS「Windows 8」の簡易版となる「Windows RT」を搭載するタブレット。Windows RTは、ARMアーキテクチャのチップで動作する。Microsoftがハードウェアを自ら設計、開発していることで注目を集めている。
米Microsoftは米国時間2月28日に、日本を含む海外でSurface RTを展開する計画を明らかにしている。米国では2012年6月に発表され、2012年10月に提供が開始している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力