Appleの従業員がソーシャルメディアプラットフォーム上で同社に関する暴言を吐いたことで解雇され、その撤回を求める訴えが退けられてからほんの数日後、同社のガイドラインがメディアに流出した。
AppleはFacebookで何度も暴言を吐いたことを理由に従業員の1人を解雇した後、問題となっている従業員が「甚だしい規則違反」を犯し、同社の内部ソーシャルメディアポリシーに違反したことを明確に示した。
おそらくAppleにとって恥ずかしいことに、先週、ソーシャルネットワーキングおよびブログに関する同社のポリシーが流出した。皮肉なことに、そのポリシーには、従業員がデータ流出を避けるためにどう振る舞うべきかが書かれている。
Appleの規則にはFacebookやTwitter、MySpace、LinkedInなどのソーシャルネットワーキングサイトに関する個別のガイドラインが含まれている。それは機密や顧客のプライバシー、うわさに対するコメントなどを詳細に網羅しており、電子メールやメディアプラットフォームでの行為に関する明確なガイドラインも含んでいる。
一般的に従業員はプライベートな時間には自分の好きなことをやれるが、Appleはガイドラインの中で次のように述べている。
「オンラインソーシャルネットワークでは、パブリックとプライベート、私事と仕事の境界線が曖昧だ。自分の読み手と同僚に敬意を払う必要がある。これには自明のこと(民族差別的な発言や個人への侮辱、わいせつな言葉など)だけでなく、攻撃的、または扇動的と見なされる可能性のある話題も含まれる。要約すると、最善の判断を下さなければならない」
ほかにも以下のような興味深い条項が含まれている。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」