おそらくもうお分かりだと思うが、筆者はAdobeのカラーパレット生成ツールKulerの大ファンだ。このアプリをとりとめもなくいじるのは楽しいし、写真からパレットを自動生成する機能は便利だ。また、オンラインで簡単に検索できるようテーマにタグを追加することができる。KulerはCreative Cloudにアップロードするだけでなく、テーマがユーザーのKuler.comのアカウントと自動的に同期される。ここでの筆者の最大の不満は、Kulerがほかのアプリと十分に統合されていないことだ。このアプリではRGB値、16進数値などを表示するが、PhotoshopやIdeasにペーストするためにそれらの値をクリップボードにコピーすることさえできず、ましてスウォッチをインポートすることもできない。
才能がある人か、単純にスケッチが好きな人、あるいはその両方に当てはまる人には、このアプリでもスタイラスを使用することを提案する。iOS版のIdeasはAndroid版とは若干違うと言える。iOS版では、スケッチと写真という基本設定の範囲を超える場合は追加のレイヤを購入する必要がある。Android版では、単一のスケッチ用レイヤ以上のものを手に入れる方法はないようだ(これについては、まだAdobeからの連絡を待っているところだ)。また、iOS版はわずか5.99ドルであり、筆者にとっては不可解な価格差に思える。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
開発経験ゼロからのローコード開発で
医療ニーズに応えた病院向けシステムを構築