新興企業のZave NetworksがGoogleに買収されたことを明らかにした。
Zave Networksの説明によれば、同社は2006年から「クーポンやポイント還元などのインセンティブプログラムに利用する、より良いプラットフォームの開発」を目指してきたという。
同社はGoogleによる買収の話が持ち上がったとき、「自分たちの会社に完ぺきに合う提案で、次のレベルのプラットフォームの導入や利用を迅速に展開する絶好の機会」と思ったという。
Zaveの発表で買収条件は明らかにされていない。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
パナソニックのV2H蓄電システムで創る
エコなのに快適な未来の住宅環境