ロサンゼルス発--2010年のMicrosoftのElectronic Entertainment Expo(E3)プレスカンファレンスでは、初公開された「Kinect」のハードウェアが話題の中心だった。2011年は、主だったゲームにKinectのサポートを組み込むことが主要テーマのようだ。
2011年に発売する「Xbox 360」向けゲームでKinectをネイティブサポートすることを正式発表した最初の企業には、EA SportsやEA Games、Ubisoftなどがある。「Tiger Woods」「Madden」「FIFA」「Mass Effect 3」「Ghost Recon Future Soldier」がKinectをサポートする予定だが(開発者によると、これらはほんの一部だという)、その方法はまだ明らかにされていない。Microsoftのレーシングシミュレーターシリーズの最新作である「Forza 4」もKinectをサポートする予定だ。
これまでと同様、Kinect専用ゲームも発売されるようだ。古代ローマを舞台とするMicrosoftのファーストパーティーゲーム「Ryse」は、全身を使って格闘するKinect専用ゲームのようである。
これらのタイトルに、ヘッドトラッキングや音声コマンドなどの機能が組み込まれるかどうかは現時点では不明だが、それらの機能は不可欠のように思える。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力