Microsoftの「Windows 8」初期版のスクリーンショットといわれているものが、いくつかのウェブサイトに掲載されている。中でも、Within Windowsの画像では、Office 2007で採用されたリボンインターフェースが「Windows Explorer」に使われている。この記事の著者であるRafael Rivera氏とPaul Thurrott氏によれば、Windows 8のウェルカムスクリーンは「Windows Phone 7」のロック画面に基づいたものであり、データや時刻を表示したり、背景画像を変更できたりするほか、オーディオコントロール機能も加えられるだろうという。
WinRumorsによれば、Windows 8では、Windows Phone 7の「Metro UI」ルックアンドフィールが全体的なインターフェースに採用されるようだという。また、LiveSide.netは、「Windows Live」の機能がWindows Explorerと統合されるかもしれないと指摘している。
Windows 8はまだ開発の初期段階であり、発売されるまでそのルックアンドフィールや機能は、検討が繰り返され変化していくだろう。Microsoftは、Windows 8に関する製品情報やその発売日について口を閉ざし続けている。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力