宇宙でも使える?上下反転対応ケータイ--中国トンデモケータイ図鑑 - (page 2)

さすが中国最大手、細かい部分がきちんとしている

 K-Touch D99のパッケージは上部に窓を設けて端末が見えるようにしているなど、大手メーカーらしくあか抜けた感じだ。さらに端末を収納する部分を含めパッケージは紙1枚による一体成型であり無駄がない。意外とエコロジーを考えているのだろうか?このあたりは海外の大手メーカーも見習うべきだろう。まぁコストを考えてこんな作りにしているのだろうが、こんな地道な努力が製品コストの引き下げにも結びついているはずだ。

 パッケージ内に入っているアクセサリもきちんとした袋に入れられているなど、これもいい感じである。トンデモケータイを買うとヘッドフォンやらケーブルが適当に入れられていることが多く、ワクワクして買ったものの箱を開けるとなんだかがっかり、なんて製品が大半なのだ。とにかくこんな細かいところにも安心感があるのが同社製品が売れている理由のひとつになっているのだろう。

 ところで面白いのがバッテリだ。D99はフルタッチフォンということもあってかバッテリ容量は1100mAhの大容量のものが付属している。これが2個付属しているのはトンデモケータイにはよくあることなのだが、D99ものは片側に端子が2箇所もあるのだ。これってまさか端末に電気をデュアル供給しちゃうのか?やっぱりフルタッチケータイは電気を食うんだろうか?なんて思ってしまったのだがそれは素人考え。単純に他の機種と共通のバッテリを採用していることのようだ。

 ちなみに付属のバッテリ充電器は端子が真ん中になっている。この充電器も他機種と共用らしい。まぁだったらD99の端子位置も真ん中にすればいいのだろうけど、そのあたりはSIMカードスロットやメモリカードスロットとの位置の兼ね合いで難しいのだろう。だったら端子を2カ所につけちゃえ、って発送は実は非常に合理的な気がしないだろうか?でもこんなバッテリ、他のトンデモケータイでも見たことないぞ!

 さてと、パッケージやアクセサリの話はこのくらいにしていよいよD99本体とのご対面である。ブラック一色のフルタッチデザインは意外とかっこいいじゃないか!これなら常用してもいいかもしれない、なんて思わせてくれる。でも、あれ、よーく見るとなんだかおかしくないですか?てなことで謎の本体デザインに迫ってみよう!

無駄のないパッケージの作り 無駄のないパッケージの作り※クリックすると拡大画像が見られます
アクセサリ類もきちんとした袋に収納 アクセサリ類もきちんとした袋に収納。マニュアルも付属※クリックすると拡大画像が見られます
他機種と共用のバッテリ 他機種と共用のバッテリ。端子が2箇所にある※クリックすると拡大画像が見られます
D99本体と付属のバッテリ充電台、端子位置が異なる D99本体と付属のバッテリ充電台、端子位置が異なる※クリックすると拡大画像が見られます
D99本体 D99本体。なんだかカッコイイ、だけど何かおかしくない?※クリックすると拡大画像が見られます

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]