中国聯通(China Unicom)が、Wi-Fi機能を搭載したAppleの「iPhone」を来週発売する。The Wall Street Journal(WSJ)が米国時間8月5日、匿名のChina Unicom幹部の話として報じた。
iPhoneは、中国で2009年10月に発売が開始された。しかし、中国の規制において、中国独自の無線規格Wired Authentication and Privacy Infrastructure(WAPI)を使わないWi-Fiデバイスが許可されないことから、3Gサービスにのみ対応していた。
また、China Unicom幹部によると、中国でまだ販売されていない「iPad」についても、China Unicomは提供を希望しているという。
Appleにコメントを求めたが、回答は得られなかった。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ