えっ、保険付き?トンデモケータイ、台湾に進出--中国トンデモケータイ図鑑 - (page 2)

なぜかパッケージに広告入り?

 台湾のあちこちのケータイショップを回ってみたところ、多くの店舗で扱われているトンデモケータイを発見。これはきっと人気商品なのか、あるいは何か特別な製品なのかもしれない。価格を聞いたところ1万円以下で、これは中国大陸と同じ程度の値段だ。まぁ元々がコストが不明のトンデモケータイ、世界中どこに行っても同じような値段で売られているのかもしれない。

 ということで今回入手したのは長江というメーカーのT188という機種。パッケージは小型・コンパクトで中国にありがちな「無駄に大きい」「デザインがイマイチ」なものとはちょっと違う。ちゃんと台湾向けに作られたパッケージになっており、表記されている文字も台湾や香港で使われている「繁体字中国語」、日本で言うところの旧字体だ。中国で売っているものをそのまま持ってきているのではなく、ちゃんと台湾向け製品として出しているあたりはメーカーの本気度合いが伝わってくる。

 だがパッケージをよく見てみると、なにやら海外旅行保険の案内が記載されている。このメーカーの携帯を買って指定されたところに電話をかけると、全員に海外旅行保険が無償でもらえるそうだ。これってもしかして個別に保険を買うよりも、このケータイを買ったほうが保険代として安くなる?海外旅行に出る5日以内に電話をすればよいそうだが、本当に保険をもらう人なんているんだろうか?

 ちなみにパッケージを開けたら最初に入っているのがやっぱりこの保険のパンフレット。こうなるとケータイを売りたいのか実は保険を買わせたいのか、どっちなのかわからなくなる。台湾はこの手の「おまけ商法」が多いようなのだが、ケータイのパッケージにわざわざ印刷までしちゃうあたり、広告効果が高いってことなんだろうか?

なんかあちこちのケータイショップで売られていたのがこちら なんかあちこちのケータイショップで売られていたのがこちら※クリックすると拡大画像が見られます
パッケージは文字がちゃんと台湾向けの繁体字中国語 パッケージは文字がちゃんと台湾向けの繁体字中国語※クリックすると拡大画像が見られます
しかしパッケージに「海外旅行保険が無料」って広告あるのは台湾らしさ? しかしパッケージに「海外旅行保険が無料」って広告あるのは台湾らしさ?※クリックすると拡大画像が見られます
ご丁寧にパッケージ内にもパンフレットが入っている ご丁寧にパッケージ内にもパンフレットが入っている※クリックすると拡大画像が見られます

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]