独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は10月26日、優れたソフトウェア・プロダクトを表彰する「ソフトウェア・プロダクト・オブ・ザ・イヤー 2009」の受賞製品と、「未踏IT人材発掘・育成事業」において認定されたスーパークリエータ13名を発表した。
ソフトウェア・プロダクト・オブ・ザ・イヤーは、ソフトウェアの開発意欲を高め、良質なソフトウェア製品の供給の充実および市場の拡大を促進するために設けられた、優れたソフトウェアを表彰する制度。今回で21回目となる。
今回は、26プロダクトの応募の中から4プロダクトが選ばれたが、グランプリに該当するものはなかった。受賞したプロダクトはすべて産業・企業・行政分野で、ビバコンピュータのデジタル画像色解析システム「Feelimage Analyzer」、インターデザイン・テクノロジーの仮想メカトロニクス・シミュレータ「Vmech Simulator」、ネオレックスのSaaS・ASP型 勤怠管理システム「バイバイ タイムカード」、三三の「Link Knowledge」となっている。
また未踏IT人材発掘・育成事業は、ソフトウェア関連の分野でイノベーションを創出できるような独創的なアイデアや技術と、それらを活用する能力を持つ若い逸材(スーパークリエータ)を、プロジェクトマネージャー(PM)のもとに発掘、育成する事業だ。
今回は、2008年度下期で採択し支援した36件(未踏本体23件、未踏ユース13件)の中から、特に優れた成果を収めた13名をスーパークリエータに認定した。認定されたスーパークリエータおよびテーマは次のとおり。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」