電通との協業による売上高は順調に拡大している。第2四半期(4-6月)の29億円から第3四半期では46億円と59%増えた。電通IM局に出向したり、逆に電通系のサイバーコミュニケーションズから出向を受け入れたりするなど深い関係を築きつつある。
第4四半期(10-12月)に向けては、景気低迷が懸念材料となる。ただ、「販促費予算で出稿している顧客が多いため、大幅な落ち込みはなさそう」(同社)とみている。効果的な広告を心がけるクライアント企業がネット広告の出稿を増やす潜在需要もあるという。電通との協業効果も2008年12月期通期で130億円に達する見通し。
2008年12月期通期は売上高が57%増の555億円、営業利益は6%減の12億円になる見通し。1-6月の貸倒引当金計上などが響く。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力