松下電器産業は9月24日、103型プラズマテレビとBlu-ray Discプレーヤーを組み合わせて3D映像視聴を可能にする「3D フルHD プラズマ・シアターシステム」を発表した。今回の開発は世界初とのこと。
従来の民生用3Dシステムでは、垂直解像度の低下や映像の劣化などがネックとなっていた。しかし今回開発された3D フルHD プラズマ・シアターシステムは、左右の目それぞれに対応した2系統のフルHD映像を表示。視聴者がプラズマテレビと同期して動作するアクティブシャッターメガネをかけることで、高品位な3D映像をサラウンド音声が再生できるという。
システムは3D映像を収録したBlu-ray Disc、再生用のBlu-ray Discプレーヤー、プラズマテレビで構成されており、記録、再生、表示という全プロセスで左右の目それぞれにフルHDの映像処理が施されている。
なお、3D フルHD プラズマ・シアターシステムは9月30日から千葉の幕張メッセで開催される「CEATEC JAPAN 2008」に出展される。同社では今後も高品位なフルHD 3D映像を家庭で楽しめるよう、ハリウッドの映画会社やBlu-ray Disc Association(BDA)加盟の民生機器メーカーなどと協議し、BDAで3D表示フォーマットの規格化をし、システム普及に努めていくとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」