クロスランゲージは7月1日、466万語の翻訳辞書と画像化された文字を翻訳するキャプチャ翻訳機能を搭載した英日、日英翻訳ソフト「翻訳ピカイチ2009 for Windows」を、7月4日より発売すると発表した。
翻訳ピカイチ2009 for Windowsは、466万語の翻訳辞書を搭載した、コンシューマーおよびビジネス向けの英日、日英翻訳ソフトだ。基本語に加え、金融やマーケティング関連用語などを含むビジネス用語、科学技術分野や医学・化学分野などの専門用語も収録されている。
画像化された文字をOCR処理を行って翻訳可能にする「キャプチャ翻訳」機能も搭載。また、原文の上に訳語ルビを表示する「訳振り機能」、日英翻訳時に翻訳した英文をさらに日本語訳して並列表示する「三面翻訳エディタ」等も搭載されている。また「アドイン翻訳機能」によってMicrosoft Office上での翻訳も可能になる。
価格は9800円。同時に発売される「翻訳ピカイチ2009 plus for Windows」には、欧州5カ国語翻訳機能とOCRソフト、電子辞書ソフトがプラスされているおり、価格は1万4800円。いずれも、アカデミック版および優待版が用意されている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力