NTTコミュニケーションズは7月1日から、これまで試験提供してきた「緊急地震速報配信サービス」の本格提供を開始する。
新たに提供するのは「緊急地震速報配信サービス『フレッツ』プラン」。気象庁が発表する緊急地震速報をNTT東日本および西日本の「フレッツ」回線を介し、IPv6マルチキャストで配信する。
初期費用は利用回線ごとに1万500円。受信端末数の変更手数料は1つの申し込みごとに2100円。月額利用料金は受信装置ごとに2万1000円。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「サイロ化リスク」に直面!今後のNW環境は
仮想化プラットフォームに置き換えられる!
必要なものはブラウザだけ!?
クラウド型Web会議ソリューション!
働き方改革の目的は「生産性向上」。未来を
切り開くためのカギは「デジタル導入」を
脅威の「侵入経路」はエンドポイントから!
ここの防御だけは現状維持では許されない…