Googleは5月24日(米国時間)、オンラインのスケジュール管理サービス「Google Calendar」を携帯電話に対応させたことを同社のブログで明らかにした。日本語版もすでに公開されている。
Googleはブログの中で、「世界ではコンピュータよりも携帯電話を持っている人のほうが多く、しかも携帯電話をどこにでも持っていく。我々カレンダーチームの大きなゴールの1つは、ユーザーが予定を立てたりスケジュールを管理したりするのをできるだけ楽にしようというもの。だから、携帯電話からもGoogle Calendarを利用できるようにした」と説明している。
URLはhttp://calendar.google.com。携帯電話からアクセスすると直近の予定が表示され、予定の日付や時間、場所などが閲覧可能だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ