Microsoftは今週、ユーザーのプライバシーを考慮したソフトウェアやサービスの開発方法を詳述した開発者向けの文書「Privacy Guidelines for Developing Software Products and Services(ソフトウェア製品およびサービス開発のためのプライバシーガイドライン)」を発表した。同社は当初、この文書を8月に発表するとしていたが、複数のプライバシー専門家に相談していたため発表が遅れたという。
この文書は、Microsoftの舞台裏を公表するものであり、Microsoftが考える、顧客のプライバシーに対する最善の扱いを実例として示して、業界の手本となることを目指したものだとMicrosoftのチーフプライバシーストラテジスト、Peter Cullen氏は語る。「いかなるアプリケーションプロバイダーでも、この指針に従えば、ユーザーに信頼されるコンピューティングエクスペリエンスの構築が可能だ」(Cullen氏)
この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ
行ってみたけど空いてないというがっかりを
テクノロジーの力でなくす
「成果を出せる」デジタルマーケティング
で顧客の心をガッチリ掴む!
顧客に頼りにされる存在になりたい
Azureのサポートが評価される理由を探る
多様な専門家の協働と共創でAIの活用効果を
最大化するプラットフォームが登場!