-
HP、3Dスキャン対応PCの第2世代「Sprout Pro」を発表
HPは、2Dと3Dのスキャナに加えて、プロジェクタ、カメラ、タッチマット(スタイラス付き)など、3Dプリント作業に必要な機能を全て備えた第2世代「Sprout Pro」を発表した。
2017年01月04日 12時42分
-
HPEがMSとの提携を正式発表--Azureを推奨パブリッククラウドに
(ZDNET Japan)Hewlett Packard Enterprise(HPE)は12月1日、英ロンドンで開催中の顧客・パートナー向けイベント「Hewlett Packard Enterprise Discover 2015 London」で、Microsoftとの提携を正式発表した。
2015年12月02日 08時34分
-
トレンドマイクロ、HPのTippingPointを買収へ--法人セキュリティ市場でのプレゼンスを強化
(ZDNET Japan)トレンドマイクロは米国時間10月21日、TippingPointの買収契約をHewlett-Packard(HP)と正式に締結したことを発表した。買収金額はおよそ3億ドルで、買収手続きは2015年第4四半期中に完了する予定。
2015年10月22日 12時17分
-
HP EnterpriseのCEOに就任のメグ・ホイットマン氏、デルのEMC買収を批判
(ZDNET Japan)HP Enterpriseの最高経営責任者(CEO)に就任するメグ・ホイットマン氏が、HP Enterpriseの社員に宛てた電子メールの中で、競合デルによる670億ドルのEMC買収についてコメントした。
2015年10月13日 10時35分
-
PCとプリンティング事業を「日本HP」へ--米国に先駆けて日本で分社化
11月1日(米国時間)に予定しているエンタープライズ事業を中心とする「Hewlett Packard Enterprise」とPCとプリンティング事業を展開する「HP Inc.」の分社化計画に先駆けて、日本で運用をスタートした。
2015年08月03日 17時41分
-
日本HP、米軍調達基準を備えたビジネスPC「HP EliteBook Folio 1020 G1シリーズ」
日本HPは、ビジネス向けノートPCの新製品「HP EliteBook Folio 1020 G1シリーズ」2モデルを、2015年3月以降より順次販売開始すると発表した。
2014年12月13日 08時00分
-
日本HP、Chrome OS搭載11インチノート「HP Chromebook 11 G3」--教育機関や企業向けに
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は、Chrome OSを搭載する11インチノートPC「HP Chromebook 11 G3」を10月中旬より発売すると発表した。
2014年10月01日 20時45分
-
日本HP、法人向けコンパクトPCやLTE対応のWindowsタブレット、プリンタなど発表
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は5月15日、法人向けのミニデスクトップPC、LTE対応のタブレット、インクジェットプリンタなどを発表した。
2014年05月16日 12時05分
-
日本HP、米軍MILスペック準拠の法人向けウルトラブック「Folio 1040」など発売へ
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は2月5日、米軍MILスペック準拠の法人向けウルトラブック「HP EliteBook Folio 1040 G1(Folio 1040)」を発表した。
2014年02月05日 19時55分
-
HP、法人向けノートPC 7機種を刷新--BIOSの自己復旧機能も
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は10月9日、法人向けノートPCの新製品7機種を発表した。
2013年10月09日 17時12分
-
タブレットにもPCにも--日本HP、法人向けコンバーチブルPC「HP EliteBook Revolve 810」
日本ヒューレット・パッカードは4月8日、法人向けコンバーチブルPC「HP EliteBook Revolve 810(Revolve 810)」を発表した。
2013年04月08日 18時09分
-
HP、Windows 8搭載タブレット「HP ElitePad 900」を6万9300円から
日本ヒューレット・パッカードは2月8日、Windows 8搭載タブレット「HP ElitePad 900」を2月下旬に発売すると発表した。
2013年02月08日 16時21分
-
日本HP、デザインと拡張性、耐久性を兼ね備えた企業向けWindows 8搭載タブレット
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は10月18日、法人向けのWindows 8搭載タブレット「HP ElitePad 900」とウルトラブック「HP EliteBook Folio 9470m」を発表した。
2012年10月18日 18時20分
-
写真で見る日本HP 昭島工場--注文から5日でお届け
2011年08月25日 07時00分
-
HP、Palm買収の完了を発表
Hewlett-Packard(HP)は、以前発表していたPalm買収を完了し、独自のモバイルOSを手にした。Palmの「webOS」をスレートPCやネットブックなどさまざまなデバイスに採用する予定だという。
2010年07月02日 11時51分
-
「Windows 8」流出文書を読み解く--アップルを意識するマイクロソフト
先日ウェブ上に流出したマイクロソフトの次期「Windows」に関する文書からは、シンプルなデザイン、スピーディな起動、薄型デバイスへの注力、アプリストアの開設といった点で同社がアップルを意識し見習おうとしている様子がうかがえる。
2010年07月01日 07時30分