-
Twitterで「人間失格なう」--アニメDVD「青い文学」シリーズ販売
ヴィジョネアは、2009年10月に日本テレビ系で放送されたアニメ「人間失格」を1WeekDVDとして発売する。あわせてTwitterを利用したキャンペーンを展開する。
2010年04月23日 17時42分
-
スカパー!の生放送番組「大前研一LIVE」が翌週DVDになって自宅にお届け
ビジネス・ブレークスルーは、スカイパーフェクTV!で放送されている番組「大前研一LIVE」をDVDとして宅配サービスするという。日曜日に生放送された番組のDVDが翌週には届けられる。
2009年12月11日 17時51分
-
ヴィジョネア、劇場版 名探偵コナン BD版のBD-LIVE機能をアップデート
ペイパービューDVDの開発・販売などを手がけるヴィジョネアは、新BD-LIVE機能を内蔵した「劇場版 名探偵コナン 漆黒の追跡者」のBlu-ray Disc版に新コンテンツを配信する。
2009年12月09日 19時06分
-
フォトレポート:新BD-LIVE機能を搭載--「劇場版 名探偵コナン BD版」の進化する中身
11月25日に発売される「劇場版 名探偵コナン 漆黒の追跡者」には、ヴィジョネア開発の新BD-LIVE機能が内蔵されている。BD-LIVE機能の新たな展開を写真で紹介する。
2009年11月11日 19時14分
-
ヴィジョネア、ポップアップなどBD-LIVE新機能を発表--劇場版 名探偵コナン BD版で採用へ
ペイパービューDVDの開発・販売などを手がけるヴィジョネアは、パッケージ版のBlu-ray Discをネット接続することでコンテンツを追加利用できるBD-LIVEに新機能を発表した。「劇場版 名探偵コナン 漆黒の追跡者」のBlu-ray Disc版にて採用される。
2009年11月11日 16時10分
-
ポニーキャニオンが視聴期間制限付きPPV-DVDを販売--1枚525円から
ポニーキャニオンは、視聴期間制限を設けたDVDを販売すると発表した。3月にヴィジョネアが開発したPPV-DVD方式を利用する。
2009年04月01日 17時57分
-
水口哲也氏が語る、既成概念にとらわれないものづくりの秘けつ
アーケード用レースゲーム「セガラリー」や音と光の電飾パズル「ルミネス」など数多くのヒット作を生み出したキューエンターテインメントの水口哲也氏に、既成概念にとらわれることなく、新しいものを作り続ける秘けつを聞いた。
2008年01月21日 10時00分
-
送料はケータイで後払い--ポニーキャニオンの販促DVD
ポニーキャニオンは10月12日より、DVDを活用した新しい音楽プロモーションを開始する。所属アーティストの販売促進用DVDを一般に配布し、視聴時に携帯電話を利用して送料を徴収する。
2007年10月12日 12時05分
-
東映ビデオ、ペイパービューDVDで「仮面ライダー」を販売
東映ビデオは10月5日に、ペイパービュー(PPV)機能を搭載したDVD「仮面ライダー トリプルライダー1stエピソードコレクション」を発売する。販売はローソン店頭のみで、2万枚の限定となる。
2007年09月20日 08時00分
-
雑誌の付録DVDも視聴率計測とタグ付けが可能に
ニューズ出版が発行する自動車関連雑誌「REV SPEED」の付録DVDにヴィジョネアの技術が採用された。DVDの映像にユーザーが自由にタグを付けられるほか、視聴動向データが計測できるものだ。
2007年07月26日 08時00分
-
日本テレビ、番組を放送翌日にDVD販売--モバイルサイトでも配信
日本テレビ放送網は、6月14日に放送するテレビ番組「ガリレオの遺伝子」を、翌日の15日にDVD販売する。また、携帯電話サイトでダイジェスト版も放送し、放送と通信を組み合わせた新しい番組のあり方を模索する。
2007年06月14日 07時00分
-
DVDの謎は携帯電話で解け--「名探偵コナン」の謎解きゲーム付きDVDが発売
DVDの中で登場した暗号を解読し、専用サイトで正解を入力すると、DVDの中に保存された隠しコンテンツが視聴できる謎解きDVD「名探偵コナン MAGIC FILE」が4月11日より販売される。
2007年04月09日 21時32分
-
映画「24」のDVDが1490円に--ペイパービューと組み合わせ低価格DVDを実現
20世紀フォックス ホームエンターテイメント ジャパンは、ユーザーが見たいコンテンツにだけ料金を支払うペイパービュー(PPV)機能を搭載した低価格DVDを12月20日より販売する。
2006年11月20日 23時06分