-
ヘアドライヤー、4割半が「パナソニック」「ナショナル」を利用
「マイナスイオン付き」ヘアドライヤーに関して、女性のヘアスタイル別で聞いたところ、「ロング」では66.7%、「スーパーロング」では70.0%と、髪が長い人ほどマイナスイオン機能を重視しているようだ。
2008年11月07日 12時07分
-
オバマ効果で好影響期待は日本経済よりノッチの仕事
バラク・オバマ氏の当選により、アメリカ初の黒人大統領が誕生した。世界的な経済危機を迎えている今、日本ではオバマ氏の当選による経済面の影響をどう見ているのだろうか。
2008年11月06日 17時07分
-
車所持者の3割弱が「車をカスタマイズしたいと思う」
車を自分仕様にカスタマイズする人は少なくないが、「自分の車を痛車にしてみたい・欲しい」と痛車願望を持つ20代は6.2%にものぼり、若い世代に痛車願望を持つ人が少なからずいることが伺えた。
2008年11月06日 12時46分
-
機種変に積極的な携帯割賦購入者、半数以上が「良い機種が出たら機種変」
1〜2年単位で携帯電話端末を分割購入する「割賦購入」。いまや主流となっている購入形式だが、利用状況や利用者の意識はどうなのか?20代から40代を中心とする携帯ユーザー男女343名の回答を集計した。
2008年11月06日 11時11分
-
「ネットはPCより携帯」携帯ネット歴5年以上では半数以上
携帯電話向けのコンテンツが急速に充実しているが、実際のところ、モバイルユーザーはどんなサイトを見ているのだろうか。
2008年11月05日 13時11分
-
こんにゃくゼリー窒息事故、再発防止に重要なのは「消費者側の注意」7割半
こんにゃくゼリーをのどに詰まらせ窒息死した事故を受け、製造中止となった「蒟蒻畑」だが、ユーザーの多くは、自主的な注意が再発防止に最も重要だと認識しているようだ。
2008年11月05日 11時37分
-
昼休み中、2割が「PCセキュリティ何もしていない」
事務経理から顧客データ管理まで、ありとあらゆる業務をパソコンで行う時代だが、情報漏洩やウィルス感染といったセキュリティ対策に対して、果たしてどこまで意識は浸透しているだろうか。仕事でパソコンを利用している331名の回答を集計した。
2008年11月04日 13時06分
-
携帯シニアユーザー、通話4割強、メール5割半が毎日利用
50歳以上の携帯電話ユーザーの利用状況を調査したところ、大半が積極的に使いこなしており、携帯電話の使い勝手に満足していることがわかった。
2008年11月04日 12時14分
-
ダウンロード違法化に6割強が反対意思
現在の法律では違法に音楽や映画などをアップロードすることを規制し取り締まっているが、ダウンロード側も違法になるという案が国会に提出されることになった。これについて、ネットユーザーはどのように考えているのだろうか?
2008年10月31日 13時11分
-
コンパクトプリンタへの関心、3割が「ある」
プリンタに関する意識調査、第3回目は、はがきサイズまでのプリントに特化して本体を軽量&スモール化した「コンパクトプリンタ」へのニーズを探った。
2008年10月31日 11時37分
-
ブルーレイ、機器所有者の3人に1人は「ブラウン管テレビ」で視聴
ブルーレイディスクの実態を調査したところ、ブルーレイ機器所有者の3割が「ブラウン管テレビ」で視聴しており、ブルーレイ特有の高画質を十分に満喫しているとはいえない状況が伺えた。
2008年10月30日 13時08分
-
自分専用の車、買うなら「エコ」&「低燃費」 〜トヨタ「iQ」への期待は税金と燃費の半減?
地球温暖化やガソリンの価格不安定を背景に、トヨタの小型乗用車「iQ」の話題も注目されている。どのようなメリットがあれば嬉しいと思うかを問うと、「税金も半額になれば嬉しい」という結果がでた。
2008年10月30日 11時29分
-
会社から付与されたメアド、3割が「個人情報ではない」と認識
個人情報に関する意識調査を実施した結果、SNSやメッセンジャーのアカウントについては9割近くの回答者が個人情報だと認識していたのに対し、会社付与のメールアドレスでは3割近くが「個人情報ではない」と認識していることが分かった。
2008年10月29日 12時53分
-
PCモニタがライオンに!? モニタに付せんを貼る人の1割が「6枚以上」
PCモニタに付せんをびっしりと貼り、まるで「ライオン」のようになっている人を見かける。そこで付せんの利用状況を調査したところ、仕事で利用しているモニタに付せんを「貼り付けている」人の3割が、なんと「B型」だった。
2008年10月29日 11時40分
-
テレホンカードの所持率は5割。携帯電話と併用の理由は?
携帯電話の普及にともない、街角では見かけることも少なくなった公衆電話。携帯電話があるのにテレホンカードを持つ理由は何なのか、この素朴な疑問について意識調査を実施した。
2008年10月28日 12時47分
-
「ストリートビュー」の利用経験、7割に増加
今年8月に日本公開された「Googleマップ」の「ストリートビュー」機能。公開から2カ月、利用状況はどの程度進んでいるのだろうか。また、利用者の反応はどうなのだろうか。ネットユーザー443名の回答を集計した。
2008年10月28日 11時19分
-
萌え・痛グッズの認知率、「痛ンブラー」3割弱、「萌え米」2割強
アニメやゲームのキャラクターなどに好意的な感情を抱くときに表現される「萌え」が一般的に知られるようになり、「萌えキャラ」をあしらった製品が次々に登場。そこで「痛○○」や萌えグッズの認知度と購入ニーズについて調査した。
2008年10月27日 12時57分
-
欲しいプリンタの条件、ランニングコストが高画質に拮抗
プリンタに関する意識調査、第2回目はプリンタに求める機能がテーマ。有効回答を得たのは20代から40代を中心とするネットユーザー男女947名。うち自宅プリンタ所有者は833名、88.0%。
2008年10月27日 11時19分
-
スキーシーズン到来。「恋するゲレンデマジック」58.8%が認知
スキー場は純粋にスキーやスノーボードを楽しむほかに、異性との出会いが多い場でもある。今回の調査ではスキー場特有の、異性が何割増かでカッコ良く、可愛く見えてしまう「ゲレンデマジック」について調査した。
2008年10月24日 13時42分
-
年賀はがきの人気健在、9割強が出す 〜届いて嬉しいのは年賀メールよりも年賀はがき
既に予約が開始され、10月30日からは窓口販売もされる今年の「年賀はがき」。メールが普及した現在において、年賀はがきの人気はどうなのか?意識調査を行い、20代から40代を中心とする男女421名の回答を集計した。
2008年10月24日 11時11分
-
3人に2人が「ドリンクをオマケ目当てで買ったことある」
人気キャラクターから雑貨、アクセサリーまで、アイテムの幅が広がっているドリンク類のオマケ。職場でも話題にのぼりがちなこのオマケ、実際のところ、どの程度意識されているのだろうか?20代から40代を中心とするネットユーザーの回答を集計した。
2008年10月23日 12時52分
-
火災警報器の設置義務化、3割「知らない」。設置率も4割半にとどまる
2006年6月からすべての住宅に火災報知器の設置が義務付けられた。実際のところどれくらい普及しているのだろうか?20代から40代を中心とするネットユーザー男女421名の回答を集計した。
2008年10月23日 11時08分
-
エコへの関心が最も高いのは「ホンダ」ユーザー 〜2割強がアイドリング・ストップ実践
停車時にエンジンを止める「アイドリング・ストップ」が個人ドライバーにも推奨されているが、実際、どの程度実行されているのだろうか。20代から40代を中心とするネットユーザーの回答を集計した。
2008年10月22日 13時24分
-
お米へのコダワリで利用炊飯器メーカーに違い 〜コダワリ派が多いのは「シャープ」「東芝」利用者
パンやめん類など小麦製品の値上げで、割安感のあるお米の消費量が上がっている。ご飯を食べる頻度と炊飯器選びには関係があるのだろうか。20代から40代を中心とする男女402名の回答を集計した。
2008年10月22日 11時08分
-
投票意欲の高いネット検索世代、次期選挙に7割が参加意志
衆議院解散総選挙が噂される11月まで残り約10日となった。前回の“郵政解散選挙”に比べ、関心が希薄といわれている今選挙だが、ネットリテラシーの高い層は選挙に対しどのような意識を持っているのだろうか。
2008年10月21日 12時40分