-
FCC、T-Mobileに約210億円の制裁金--傘下Sprintの補助金不正受給で
FCCは米国時間11月4日、T-Mobileが2億ドル(約210億円)の制裁金を支払うことに合意したと発表した。T-Mobile傘下のSprintは連邦補助金の不正受給で調査されていた。
2020年11月05日 13時46分
-
ITU、LTEとWiMAXの「4G」名称使用を公式に認可--「発展した3G技術」も認可対象に
国際電気通信連合(ITU)は現地時間12月6日、ジュネーブでの会合で、LTEネットワークとWiMAXネットワークに対し「4G」の名称を使用することを公式に認めた。
2010年12月21日 11時50分
-
「GALAXY Tab」はiPadの好敵手--詳細レビュー(前編)
サムスンのタブレット端末「GALAXY Tab」は、iPadの好敵手と言えるデバイスに仕上がっている。この記事では、前後編の2回に渡って、GALAXY Tabを詳しくレビューしていく。
2010年11月18日 07時30分
-
Sprint Nextel、4Gサービスをニューヨークなど米3都市で年内に提供開始へ
Sprint NextelとパートナーのClearwireは米国時間10月18日、ニューヨーク、ロサンゼルス、サンフランシスコで年内に4Gネットワークサービスの提供を開始することを発表した。
2010年10月19日 12時46分
-
「Windows Phone 7」、ローンチ当初はGSMのみに対応--MS幹部が明かす
「Windows Phone 7」搭載の携帯電話は、2010年の発売時にはGSMのみに対応し、CDMA対応版が登場するのは2011年の前半になるという。
2010年09月17日 12時01分
-
Sprint、「HTC Evo」へのAndroid 2.2提供を米国時間8月3日から開始へ
Sprintは米国時間7月29日、Android 2.2(開発コード名「Froyo」)の提供をHTC Evo 4Gユーザーに対して8月3日から開始すると発表した。
2010年07月30日 14時57分
-
Sprint Nextel、初の4G携帯電話「HTC EVO 4G」を発表
Sprint Nextelは、グーグルのOS「Android 2.1」を搭載する同社初の4G携帯電話「HTC EVO 4G」を発表した。2010年夏の発売を予定している。
2010年03月24日 12時51分
-
Sprint Nextel、第3四半期決算を発表--赤字と顧客減少続く
Sprint Nextelは米国時間10月29日、同社第3四半期の決算で損失を報告し、顧客数が依然として減少傾向にあることを発表した。
2009年10月30日 10時34分
-
MS、「Windows Mobile 6.5」を10月6日にリリース--各メーカーより搭載製品が登場へ
マイクロソフトは、「Windows Mobile 6.5」を10月6日に世界で同時にリリースし、各メーカーより搭載製品が発売されることになると発表した。
2009年09月02日 08時30分
-
スプリント、Virgin Mobile USAを4億8300万ドルで買収へ
スプリント・ネクステルは、Virgin Mobile USAを総額4億8300万ドル(1株あたり5.50ドル)で買収すると発表した。
2009年07月29日 10時25分
-
Sprint Nextel、ネットワーク運用の委託契約をエリクソンと締結
Sprint Nextelは米国時間7月9日、同社のネットワーク運用を委託する契約をエリクソンと締結したことを発表した。
2009年07月13日 14時57分
-
PalmとSprint、「Palm Pre」を6月6日に発売--価格は200ドル
PalmとSprint Nextelは、「Palm webOS」を搭載するスマートフォン「Palm Pre」を全米で6月6日に発売すると発表した。2年契約時の値引きを適用した価格は199.99ドルになる。
2009年05月20日 10時03分
-
PalmとSprint、「Palm Pre」の概要を正式発表
PalmおよびSprintは、「Palm Pre」の概要を発表するウェブキャストを実施したものの、注目されていた発売日と価格の正式アナウンスは、今回も見送られる結果となった。
2009年03月13日 08時18分
-
スマートフォン販売台数、米国で記録的な伸び--NPD調査
米国内市場におけるスマートフォン販売台数は、2008年中に大きく増加し、同年第4四半期には、全携帯電話販売台数のうち、約4台に1台がスマートフォンで占められるまでになった。競争の激化により、販売価格の低下も目立つようになっている。
2009年03月04日 07時03分
-
退任するインテルのバレット会長--チップ製造の功績と未完の遺産
インテルは、クレイグ・バレット氏が同社会長の座を退く予定であると発表した。バレット氏はインテルのチップ製造方法を確立するなど数々の功績を残している一方、同氏の下で始まった事業の多角化は成果が出ていない。
2009年01月29日 07時30分
-
iPhone 3G購入者の3割が携帯電話会社を乗り換え--NPD調査
「iPhone 3G」を購入するために、これまで利用していた携帯電話キャリアとの契約を解消し、iPhone 3Gをメインの携帯電話として利用しているユーザーが、購入者の3割に達したことが明らかにされた。
2008年10月07日 08時39分
-
「T-Mobile G1」は中身で勝負--初の「Android」携帯が持つ可能性
米国時間9月23日に発表されたGoogleの「Android」を搭載した携帯は、外観はほかの携帯電話と大差はないが、これまでの携帯電話にはないユーザーエクスペリエンスを提供するソフトウェアが搭載されている。
2008年09月26日 07時00分
-
ハリケーン「グスタフ」に警戒強める通信事業者--回線や発電設備を強化
ニューオーリンズにまっすぐ近づいてくるハリケーン「グスタフ」。最悪の事態に備えるため、関係当局や通信会社は対応を急いでいる。
2008年09月01日 15時40分
-
iPhoneそっくりの携帯端末「Samsung Instinct」、iPhone 3Gと同価格で発売へ
iPhoneと非常によく似たタッチパネル携帯端末の「Samsung Instinct」が、8Gバイト版の「iPhone 3G」と同じ199ドルの価格設定で発売されようとしていることが明らかになった。
2008年06月13日 09時12分
-
SprintとClearwire、WiMAXで合弁会社--全米規模の無線ネットワーク構築へ
Sprint NextelとClearwireは米国時間5月7日、全米規模のブロードバンド無線ネットワークの構築を目的に両社WiMAX資産を統合し、合弁会社を新たに設立することを発表した。
2008年05月08日 11時36分
-
米携帯キャリアが高めるオープン性--自主的変化で規制回避
携帯キャリア各社は、FCCからの規制を回避するために自主的に自社のネットワークをオープン化することを約束しているようだ。
2008年04月03日 14時26分
-
インテル、SprintとClearwireのWiMAX共同事業に資金提供へ--米報道
インテルはこれまで、次世代無線通信規格「WiMAX」の支援に膨大な時間と資金を投入してきたが、同社には提携企業が撤退するのを目の当たりにする覚悟はまだないようだ。
2008年02月20日 13時07分
-
Sprint、国際ローミングに対応したSamsung Aceを発表
Sprintは米国時間2月17日、スマートフォン「Samsung Ace」を発表した。これは、国際ローミングに対応したスマートフォンはほしいが、RIM BlackBerry 8830 World Editionは遠慮したいという同社のビジネスユーザーにとってうれしい情報だ。
2008年02月19日 16時20分
-
米ヤフー、新しいモバイルサービス「OneConnect」を発表
米ヤフーは、バルセロナで開催されている「GSMA Mobile World Congress」で新しいモバイルサービスの「OneConnect」を発表した。
2008年02月13日 10時54分
-
SprintとVerizon、VoIP関連の特許訴訟を展開
Sprint NextelおよびVerizon Communicationsはともに、2007年にVonage Holdingsを訴えることに成功してから、IP電話関連の特許を新たなビジネスチャンスとみなすようになっている。
2008年01月28日 11時53分