-
AT&T幹部、CTIA基調講演--通信大手が挑むコンテンツ配信事業
AT&Tのトップ幹部は米国時間3月27日、ネットワークが構築され、デバイスも発売され、サービスも提供されるようになったことで、携帯電話機でのテレビ視聴や音楽再生が現実のものとなった、とトレードショー「CTIA Wireless」の基調講演で語った。
2007年03月28日 10時58分
-
エグゼクティブの最大関心事はネットワークセキュリティ
(ZDNet Japan)AT&Tは、企業のエグゼクティブの最大関心事はネットワークセキュリティであり、IPをベースにした統合ネットワークによってITセキュリティの脅威に対し防御力を向上できると考えているという調査結果を発表した。
2007年03月27日 14時12分
-
AT&T、PCで視聴できるIPTVサービスを開始
AT&Tは米国時間3月22日、MobiTVと提携し、加入者がオンエア中のテレビ番組をPC上で視聴できるIPTVサービス「U-verse OnTheGo」を開始すると発表した。
2007年03月23日 19時55分
-
インターネットテレビの普及へ、通信家電企業がコンソーシアムを結成
インターネットテレビの普及に向け、通信、家電の大手企業がコンソーシアムを結成した。2007年中に共通仕様を策定し、ネットワーク家電の家庭内進出を目指す。
2007年03月20日 10時48分
-
マイクロソフト対AT&T特許裁判--米最高裁、ソフトウェア特許について質疑
米最高裁判所判事らは米国時間2月21日、マイクロソフトとAT&Tが繰り広げる複雑な論争に決然と立ち向かい、これまでの特許法の解釈に懐疑的な発言をした。米国のソフトウェアベンダー各社は、これまでの解釈は自分たちを国際的に不利な立場に追い込むと主張している。
2007年02月22日 11時57分
-
AT&Tとベルサウスの合併承認の投票、5人目の委員が参加辞退を表明
AT&Tとベルサウスの合併承認をめぐり、均衡を破る1票を握ることになると見られる米連邦通信委員会(FCC)の委員が、倫理面での問題を理由に、投票に参加しない意志を表明した。
2006年12月19日 21時53分
-
AT&T、IPTV「U-verse」提供都市を追加
AT&Tは米国時間11月30日、同社IPTVサービス「AT&T U-verse」をヒューストンで開始したと発表した。
2006年12月01日 13時54分
-
米地裁、政府からのNSA監視プログラム訴訟の中止要請を拒否
AT&Tが、米政府による憲法違反の広範な監視プログラムに違法に協力したとして提訴されている訴訟で、ブッシュ政権はこの裁判の中止を裁判所に求めていた。しかし、米連邦地裁は米国時間11月17日、このブッシュ政権の中止要請を却下した。
2006年11月20日 19時33分
-
FCC、AT&Tとベルサウスの合併承認を3度目の延期--次回投票予定日は未定
米連邦通信委員会(FCC)は米国時間11月2日、AT&Tとベルサウスの合併承認に関する投票を再度延期した。本件に関する投票の延期は3度目となる。
2006年11月06日 13時41分
-
米最高裁、MSの再審議要請を受理--AT&T音声ソフト特許訴訟
米最高裁判所は、マイクロソフトとAT&Tが関与する特許権侵害訴訟の審議に着手することに合意した。その結果次第では、海外における特許権侵害行為に対し、ソフトウェア企業が負うべき損害賠償の範囲が拡大する可能性がある。
2006年10月30日 22時07分
-
FCC、AT&Tとベルサウスの合併承認を再延期--投票は11月3日へ
米連邦通信委員会(FCC)は米国時間10月13日、買収額800億ドルで提案されているAT&TとBellSouthの合併承認に関して、予定されていた投票を取りやめた。
2006年10月16日 16時08分
-
FCC、AT&Tとベルサウスの合併承認をめぐる投票日を延期
米司法省反トラスト局の審査を通過したAT&Tとベルサウスの合併に関して、米連邦通信委員会(FCC)が承認のための投票日を延期した。FCC委員長が、賛成票集めに時間を要しているもようだ。
2006年10月13日 19時51分
-
放送局が推進する著作権保護協定、ハイテク業界が反発
YouTubeやMySpaceなどのウェブサイト上に掲載されている、ユーザーが制作したコンテンツを中心に構築されたオンライン文化が、新たに策定される協定によって危機にさらされる可能性がある、と一部の団体やハイテク企業が米国時間9月5日に警告を発した。
2006年09月06日 23時04分
-
AT&T、不正アクセスで1万9000人分の顧客情報が流出
AT&Tは米国時間8月29日、複数のハッカーが同社のコンピュータシステムの1つに侵入し、同社のオンラインストアを利用した顧客の個人情報に不正にアクセスしていたことを明らかにした。
2006年08月30日 19時15分
-
AT&TおよびMCI買収、米地裁が承認を先送り
米連邦地裁判事は米国時間7月25日、SBCによるAT&Tの買収、およびライゾンによるMCIの買収について、承認するにはさらなる情報が必要だと述べた。
2006年07月26日 14時29分
-
AT&TとMetroFi、カリフォルニア州リバーサイドのWi-Fi網構築に共同で入札
AT&TはWi-Fi新興企業のMetroFiと共同で、カリフォルニア州リバーサイド全域にわたるネットワークを構築するための提案を提出した。
2006年07月24日 20時31分
-
AT&Tによる買収、ベルサウス株主が承認
ベルサウスの株主は、消費者や関連団体の反対にも関わらず、670億ドルでのAT&Tによる買収にゴーサインを出した。
2006年07月24日 13時27分
-
NSA監視プログラム訴訟--米地裁、AT&Tによる棄却請求を却下
AT&Tが、違法性の疑われている国家安全保障局の広範なテロリスト監視プログラムに協力したとして提訴されている集団代表訴訟で、被告である米国政府とAT&Tは裁判所に同訴訟の棄却を求めていたが、連邦判事は米国時間の7月20日、この請求を退けた。
2006年07月21日 17時38分
-
AT&TのIPTVサービス「U-verse」、いよいよ本格始動
AT&Tは米国時間6月26日、テキサス州サンアントニオの一般家庭5000世帯を対象に、IPTVサービス「U-verse」の本格的商業運用を開始した。
2006年06月28日 19時50分
-
シスコとAT&T、アキンボに出資--IPTVサービスの拡充が狙い
インターネットを利用してテレビ番組を配信するアキンボは米国時間6月26日、シスコおよびAT&Tから出資を受けたことを発表した。
2006年06月27日 13時16分
-
AT&TのNSA監視プログラム訴訟--米地裁が審理開始
カリフォルニア州北部地区連邦地方裁判所の判事は米国時間6月23日、訴訟の当事者であるAT&Tと電子フロンティア財団(EFF)の双方の主張を聞いた。
2006年06月26日 16時36分
-
米DSLサービス、支えるのは価格に敏感な中所得者層
新しい種類のデジタルデバイドが米国ブロードバンド市場で生まれている。一方は収入が平均的で価格に敏感な家計で、その多くは電話会社のDSLサービスを選択する。もう一方はより収入の多い家計で、高速ケーブルモデムサービスへと移行している。
2006年06月19日 17時02分
-
AT&Tが開始のIPTVサービス、低価格路線はとらず
電話会社による初めての本格的なInternetベースのテレビ放送サービスがもうすぐ始まるが、新しいインタラクティブ機能や消費者向けの低価格化にはまだ時間がかかりそうだ。
2006年06月09日 13時54分
-
AT&T、長距離ネットワーク戦略および計画を明らかに
AT&Tは、次々に吸収合併を繰り返しながらネットワークのアップグレードを推進し、大企業の顧客や消費者に向けて多くのサービスを提供する。同社幹部が米国時間6日に語った。
2006年06月07日 13時20分
-
隠したつもりが--AT&T、NSA監視プログラム訴訟でうっかり情報公開
AT&Tが米国政府の盗聴活動に協力したとする訴訟において、同社を担当する弁護士が隠したつもりの情報を誤って公開してしまった。
2006年05月29日 16時17分