-
世界の通信事業者テレビ放送サービス市場、拡大へ--米調査
市場調査会社In-Statが米国時間2月2日に発表した報告によると、通信会社が提供するテレビ放送の契約数は、2012年までに世界で3倍へ成長する見込みという。
2009年02月03日 14時04分
-
「Gmail」の今後--プロダクトマネージャーに聞く
「Gmail」のプロダクトマネージャーに同サービスの今後について聞いた。新しいテーマの追加や、ビデオチャット機能の画質向上など、Gmailから目が離せない。
2009年01月20日 07時30分
-
Klausnerのボイスメール訴訟、今度はグーグルやベライゾンを標的に
ビジュアルボイスメール関連の特許を保有し、アップルなどの企業を特許侵害で訴えて和解を勝ち取っているKlausner Technologiesが、今度はグーグルやベライゾン、LG電子など数社を提訴した。
2008年08月27日 11時00分
-
ベライゾン、固定電話抜きの割引サービスを発表へ
ベライゾンが、固定電話サービスを利用せず、インターネットとテレビサービスを利用するワイヤレスサービスの顧客を対象とした割引サービスを提供すると述べている。割引額は、ワイヤレスパッケージに応じて、1カ月あたり8〜21ドルになる。
2008年06月16日 15時32分
-
ネットいじめから子供を守る--ある少女の自殺で対策機運高まる米国
米国では、マイスペースで繰り返し嫌がらせを受けていた少女の自殺を受けて、インターネット上で子供たちを守るための法整備や技術的な対策の機運が高まっている。
2008年06月11日 10時25分
-
ISP、児童ポルノサイトおよびニュースグループへのアクセス阻止で合意
今まで、児童ポルノは個人の問題であり、自社に責任はないとしてきたインターネットサービスプロバイダーが、アクセスをブロックすることで合意した。
2008年06月10日 18時40分
-
「全世帯にブロードバンドを」--米低所得者層のベンチャー支援プランをISP大手がサポート
One Economy Corporationは、2010年までに米国低所得者層のブロードバンド接続世帯数の大幅な増加などを目指した「Bring IT Home」キャンペーンを立ち上げた。大手ISPや企業、政府なども支援を表明している。
2008年04月09日 08時16分
-
3G対応「iPhone」の登場は2008年中ごろか--アナリスト予想
ビジネスシーンでの使用に適した3G対応「iPhone」が登場するのではないかとの期待の高まりとともに、顧客は再びiPhoneに目を向け始めているようだ。
2008年02月29日 10時44分
-
SprintとVerizon、VoIP関連の特許訴訟を展開
Sprint NextelおよびVerizon Communicationsはともに、2007年にVonage Holdingsを訴えることに成功してから、IP電話関連の特許を新たなビジネスチャンスとみなすようになっている。
2008年01月28日 11時53分
-
SLFC、GNU GPL違反容疑でベライゾンを提訴
Software Freedom Law Center(SFLC)はGNU General Public License(GPL)違反容疑でベライゾンを提訴した。BusyBoxソフトウェアの開発者の代理としてSFLCが起こした4件目の訴訟になる。
2007年12月10日 13時01分
-
ボネージとベライゾン、最大1億2000万ドルで特許訴訟に和解へ
Vonageは米国時間10月25日、Verizon Communicationsとの係争中の特許訴訟に関し、最大1億2000万ドルで和解に達したと述べた。インターネット電話会社として苦戦している同社にとっては、見通しの暗い係争がこれで終結する。
2007年10月26日 11時20分
-
ベライゾン、TVサービス加入者数を偽ったとして提訴される
Wall Street Journal紙は10月3日午後、ベライゾンがTV広告主Digital Art Servicesにより起訴されたことを報じた。ベライゾンが自社TV事業「Fios TV」の加入者数を割り増しして報告したためという。
2007年10月04日 15時55分
-
米IP電話プロバイダのボネージ、ベライゾンとの特許訴訟でも再び敗訴
UPDATEボネージは、 ベライゾン・コミュニケーションズ保有の特許に対する侵害をめぐる訴訟で上訴し、数カ月に及ぶ法廷闘争を繰り広げてきたものの、その大部分で敗訴が確定した。
2007年09月27日 12時15分
-
米IP電話プロバイダのボネージ、特許侵害で6950万ドルの賠償命令
IP電話会社のボネージは特許侵害を認定されて6950万ドルの支払いを命じられた。2007年、同社は一連の法廷闘争で敗北を続けており、同時に加入者増加の鈍化など経営面の舵取りでも困難な状況が続いている。
2007年09月26日 12時13分
-
アップル、700MHz帯周波数オークションに入札を検討か
Business Weekの記事はアップルが2008年1月に行われる700MHz帯の周波数オークションへの入札を検討していると報じているが、実際にアップルが入札し、携帯電話事業に本格参入するかどうかは不透明だ。
2007年09月11日 14時28分
-
あなたの契約しているVoIPプロバイダーはだいじょうぶ?―米VoIP事業者の倒産を考える
(ZDNet Japan)独立系では米国で第2位だったVoIPプロバイダーが倒産した。多くのユーザーにとっては突然だった今回の倒産は、電話サービスにどの程度の信頼性を求めるのかを改めて考えるきっかけとなったのではないだろうか。
2007年08月28日 08時00分
-
ボネージとベライゾンの特許紛争:第2ラウンドが開始へ
ベライゾン・コミュニケーションズとボネージの間で争われている特許侵害訴訟の第2ラウンドが米国時間6月25日に開始される。同日、両社は、ワシントンDCの連邦控訴裁判所で開催される口頭弁論に臨む。
2007年06月25日 17時13分
-
ベライゾン、光ファイバネットワーク「Fios」の加入者が100万人を突破
光ファイバネットワークを各家庭まで直接敷設しようと積極的に活動するベライゾンに対し、懐疑的な見方をしていたウォールストリートのアナリストらは、同社の高速インターネットおよびテレビサービスの加入者数が急激に増加しているため、自分たちの判断が誤りだったと認めている。
2007年06月22日 13時22分
-
拡大を続けるIP電話サービス--変化する電話会社各社の対応
Deutsche Telekomは、インターネット電話サービスの新興企業であるJajahへ出資することを先ごろ発表した。同社は大手電話会社として初めて、次世代ネット電話企業に対して敵視から融和へと姿勢の変化を見せた。
2007年05月31日 12時59分
-
特許訴訟で苦境に陥ったボネージ、新規顧客の登録を認められる
IP電話サービス会社のボネージに対し、米連邦控訴裁判所はベライゾンとの間の特許侵害裁判で上訴審の手続きが進む間、新規顧客の登録継続を認める決定を下した。上訴審の口頭弁論は6月25日に開催される。
2007年04月25日 20時41分
-
ボネージ、新規顧客獲得活動の許可を求めて再び法廷へ
IP電話サービスのボネージは、通信大手ベライゾンとの特許訴訟で上訴手続きを進めるとともに、その間の新規顧客獲得を可能にしようと、再び法廷に臨もうとしている。
2007年04月24日 21時48分
-
米連邦控裁、ボネージに対する差し止め命令の執行を一時猶予
バージニア州アレクサンドリア発--米連邦控訴裁判所は米国時間4月6日遅く、同日インターネット電話会社ボネージに対して下された新規の顧客獲得を禁じる差し止め命令の執行を一時的に猶予した。
2007年04月09日 17時00分
-
ボネージ、VoIP Inc.との提携の内容を明らかに--回避策のうわさを否定
ベライゾン・コミュニケーションズの特許を回避するためではないかとの憶測が流れていたボネージとVoIP Inc.との提携だが、ボネージは通常の通信事業契約にすぎないことを明らかにしてうわさを否定した。
2007年04月06日 20時03分
-
ベライゾン、VoIP特許侵害でボネージに勝訴--賠償金は5800万ドル
ベライゾンが特許侵害でインターネット電話サービスプロバイダのボネージを訴えていた件について、ボネージに5800万ドルを支払うよう命じる判決が下った。
2007年03月09日 20時36分
-
放送局が推進する著作権保護協定、ハイテク業界が反発
YouTubeやMySpaceなどのウェブサイト上に掲載されている、ユーザーが制作したコンテンツを中心に構築されたオンライン文化が、新たに策定される協定によって危機にさらされる可能性がある、と一部の団体やハイテク企業が米国時間9月5日に警告を発した。
2006年09月06日 23時04分