-
Windows 10の生体認証機能「Windows Hello」がFIDO2認定を取得
「Windows 10」の生体認証システム「Windows Hello」がFIDO2認定を取得した。
2019年05月10日 13時07分
-
「Windows 95」時代の「PowerToys」が「Windows 10」向けに復活へ--オープンソースに
(ZDNet Japan)マイクロソフトが「PowerToys」プロジェクトを再始動し、オープンソース化することを明らかにした。
2019年05月10日 10時53分
-
MSナデラCEOが「Red Hat Summit」に--「Azure Red Hat OpenShift」など語る
(ZDNet Japan)かつてLinux界と対立していたマイクロソフトだが、ナデラCEOは今回「Red Hat Summit」の基調講演に登壇し、レッドハットと共同で「Azure Red Hat OpenShift」について語った。
2019年05月10日 06時30分
-
UWPとWin32のギャップをなくし"Windowsアプリ"に?--MS幹部が方向性など語る
(ZDNet Japan)マイクロソフトの「Universal Windows Platform」(UWP)の今後や、Win32との関係性について、マイクロソフトウォッチャーのMary Jo Foleyが、Windows開発者プラットフォーム担当コーポレートバイスプレジデントであるケビン・ガロ氏に聞いた。
2019年05月09日 13時02分
-
MS、選挙をセキュアにする「ElectionGuard SDK」「Microsoft 365 for Campaigns」発表
(ZDNet Japan)マイクロソフトが選挙のセキュリティを強化するための新たなソリューションを発表した。オープンソースのSDK「ElectionGuard」と、「Microsoft 365 for Campaigns」だ。
2019年05月08日 18時10分
-
「Windows」にLinuxカーネル組み込みへ--「Windows Terminal」も発表
(ZDNet Japan)「Windows」にLinuxカーネルがコンポーネントとして含まれるようになることが発表された。このカーネルは、「WSL 2」向けに最適化されているという。
2019年05月08日 17時07分
-
「Office 365」の生産性分析ツール「MyAnalytics」に複数の新機能
マイクロソフトは、ビジネス生産性サービス「Office 365」で提供している分析ツール「MyAnalytics」の新機能を発表した。
2019年05月07日 12時38分
-
MS、オープンソースの取り組み強化--GitHub関連、レッドハットと共同開発の「KEDA」など
(ZDNet Japan)マイクロソフトが「Build 2019」で複数のオープンソース関連の発表を行っている。
2019年05月07日 12時27分
-
MS、バーチャルアシスタントの利便性を高める新しい「会話エンジン」を披露
(ZDNet Japan)2018年のSemantic Machines買収で獲得したテクノロジーの活用計画について、Microsoftの関係者はこれまで多くを語ってこなかったが、米国時間5月6日に開幕した「Build 2019」において、Microsoftは最新の会話テクノロジー計画を披露し、それについて詳しく説明する予定だ。
2019年05月07日 11時25分
-
マイクロソフト、.NET向け機械学習プラットフォーム「ML.NET 1.0」のリリース発表
(ZDNet Japan)マイクロソフトが、.NET向け機械学習プラットフォーム「ML.NET 1.0」のリリースを発表した。
2019年05月07日 10時55分
-
マイクロソフト、コンテンツの共同編集を容易にする「Fluid Framework」を発表
マイクロソフトは年次開発者会議「Build」の初日にあたる米国時間5月6日、「共有されたインタラクティブなエクスペリエンス」を実現するための新しい開発技術「Fluid Framework」を発表した。
2019年05月07日 10時38分
-
マイクロソフト、AIやMR、IoTなどAzure関連の新サービスを発表
(ZDNet Japan)マイクロソフトが、「Azure」関連の複数の新サービスを発表した。Azureが、人工知能(AI)や複合現実(Mixed Reality)、エッジコンピューティング、ブロックチェーン向けの最高のクラウドであるとして、その位置づけを示そうとしているようだ。
2019年05月07日 10時26分
-
Chromiumベースの「Edge」、IEモードを搭載へ--トラッキング制御も強化
マイクロソフトは米国時間5月6日、開発者会議「Build」で、オープンソースプロジェクト「Chromium」をベースとする「Microsoft Edge」の次期リリースの一環として提供予定の新機能を発表した。
2019年05月07日 08時41分
-
主要クラウドの今を読み解く
(ZDNet Japan)「Amazon Web Services」(AWS)や「Microsoft Azure」「Google Cloud Platform」などをはじめとするクラウド上位企業の戦略、ハイブリッドクラウド市場、進化を続けるSaaS企業など、主要クラウドベンダーの動向をまとめた。
2019年04月26日 15時00分
-
マイクロソフト、「Visual Studio Code」の「Python」拡張機能をアップデート
(ZDNet Japan)マイクロソフトは、「Python Extension for Visual Studio Code」のアップデート版をリリースした。
2019年04月26日 12時02分
-
マイクロソフト、パスワードの定期的な変更は無駄と認める
マイクロソフトは、以前から批判の多いパスワードの定期的な変更について、時代遅れのやり方で有用性が低いと認めた。
2019年04月26日 11時54分
-
「Windows 10 May 2019 Update」、USBデバイスなど接続しているPCで適用できない可能性
(ZDNet Japan)近くリリースされる「Windows 10 May 2019 Update」は、USB接続の外付けストレージ機器やSDカードが接続されている場合、インストールできない可能性があるという。
2019年04月25日 11時57分
-
「Windows 10」の「Sets」機能は提供の予定なし?
(ZDNet Japan)「Windows 10」の新機能として準備されていた「Sets」の機能は今後のリリースで提供されない可能性がある。
2019年04月23日 11時19分
-
MS、「G Suite」から「Office 365」への移行ツールの提供を開始
(ZDNet Japan)マイクロソフト関係者は、グーグルの「G Suite」から「Office 365」への「移行エクスペリエンス」の開発に取り組んでおり、2019年第2四半期までに完成させる予定であることを2018年11月に明かした。先週、それらのツールの提供が開始された。「数週間以内」にすべてのユーザーが利用できるようになるという。
2019年04月22日 11時25分
-
マイクロソフト、「PWABuilder 2.0」をリリース
(ZDNet Japan)マイクロソフトは米国時間4月18日、同社の「Progressive Web Apps」(PWA)開発ツールの新バージョンである「PWABuilder 2.0」をリリースしたと発表した。同社は5月6~8日に開催予定の「Build 2019」などで今後、PWAを大々的にアピールしていくと見込まれる。ただしこれは、ネイティブアプリの開発をおろそかにするという話ではない。
2019年04月22日 10時35分
-
マイクロソフト、リアルタイムOSベンダーExpress Logic買収
(ZDNet Japan)マイクロソフトが、IoTおよびエッジデバイス向けのリアルタイムOS(RTOS)を手がけるExpress Logicを買収したと発表した。
2019年04月19日 10時19分
-
マイクロソフト、警察当局への顔認証技術の販売を拒否
マイクロソフトは自社の顔認証技術について、カリフォルニア州の警察当局から引き合いがあったが、これを拒否したことを明らかにした。
2019年04月18日 12時19分
-
「Windows 10 20H1」プレビュー版がインストールできない不具合、セキュリティパッチが原因
(ZDNet Japan)マイクロソフトは現在、米国時間4月9日にリリースしたセキュリティ更新プログラムに存在する問題を解決しようと取り組んでいる。このプログラムによって、「Windows 10 20H1」のプレビュー版がインストールできないという問題が一部テスターの間で発生したためだ。
2019年04月18日 10時52分
-
ペンとタッチを重視した「Surface Hub 2 Display」、2019年内に提供へ
マイクロソフトは米国時間4月17日、「Surface Hub 2 Display」を提供予定であることを明らかにした。
2019年04月18日 10時24分
-
MS、コラボレーションシステム「Surface Hub 2S」50インチ版を6月発売へ
マイクロソフトは、コラボレーションシステム「Surface Hub 2S」の出荷開始に向けて準備を進めている。同社関係者らは米国時間4月17日、新しい「Surface Hub 2S」の価格、仕様、具体的な発売時期を明らかにした。
2019年04月18日 09時24分