-
「Windows Server」のプレビュービルド18917が公開
(ZDNET Japan)マイクロソフトは米国時間6月18日、「Windows Server」新たなパブリックテストビルドをInsider向けに公開した。
2019年06月19日 10時12分
-
マイクロソフト、「Touch Bar」のようなタッチパネル搭載スタイラスで特許出願
Microsoftはタブレットなどと連携するタッチ操作対応の画面付きスタイラスを考案。この技術を米国特許商標庁(USPTO)へ出願したところ、米国時間6月13日に「DYNAMIC INTERACTION ADAPTATION OF A DIGITAL INKING DEVICE」として公開された。
2019年06月18日 14時55分
-
マイクロソフト、「Hyper-V Server 2019」リリース
(ZDNET Japan)マイクロソフトが、「Microsoft Hyper-V Server 2019」を「Microsoft Evaluation Center」で入手できるようにしたと発表した。
2019年06月18日 10時51分
-
マイクロソフト傘下GitHub、Pull Panda買収--コードレビューツールなど統合
(ZDNET Japan)マイクロソフト傘下のGitHubが、Pull Pandaを買収したと発表した。Pull PandaのテクノロジーをGitHub上でのコードレビューワークフローの向上に活用する計画だという。
2019年06月18日 10時16分
-
マイクロソフト、ファーウェイ製ノートPCの販売を再開
マイクロソフトが華為技術(ファーウェイ)製ノートPC「MateBook」のオンラインストアでの販売を再開した。
2019年06月18日 09時56分
-
マイクロソフト、Azure顧客にEximワームに注意を呼びかけ
(ZDNET Japan)マイクロソフトは米国時間6月14日、Azure顧客向けにExim経由で拡散するLinuxのワームに対し、一部のAzureも影響を受けるとして警告を出した。
2019年06月17日 10時47分
-
「Windows 10」プレビュー版「Build 18917」、OSとシェルの分離に向けて静かに進行中?
(ZDNET Japan)マイクロソフトが「Windows Insider」プログラムのファーストリング向けに最近公開したWindows 10 20H1ブランチの「Build 18917」には、「Windows」の将来が垣間見えるコンポーネントが潜んでいるという。そのなかには、「Action Center」(アクションセンター)など、「Windows Shell」のユーザーインターフェース(UI)部分をWindowsの他の部分から切り離し、シェルパッケージとしてアップデートできるようにするというものも含まれている。
2019年06月17日 10時09分
-
カレンダー機能を悪用したデータ盗難に注意--「Googleカレンダー」も標的に
アプリのカレンダー機能を対象にした攻撃や詐欺が何年間もインターネット上で横行しているが、最近は特に「Googleカレンダー」が標的にされているようだ。
2019年06月17日 07時30分
-
Azureでのボット実装を容易に--オートメーション・エニウェアとマイクロソフトが戦略的提携
(ZDNET Japan)Automation Anywhereは6月13日、Microsoftとの戦略的提携を発表した。今後、数百万ドル規模の投資を行い、両社製品の連携を強化していく計画だ。
2019年06月13日 16時37分
-
グーグル研究者が「Windows」で使われる「SymCrypt」のバグについて情報公開
(ZDNET Japan)グーグルの研究者が、「Windows」の「SymCrypt」に存在するバグについて詳細を発表した。
2019年06月13日 13時14分
-
マイクロソフト、6月の月例パッチ公開--88件の脆弱性を修正
(ZDNET Japan)マイクロソフトは2019年6月の月例パッチを公開し、88件の脆弱性を修正した。
2019年06月12日 11時56分
-
「Windows 10 May 2019 Update」でパスワードレス実現に近づける新機能
(ZDNET Japan)マイクロソフトは、「Windows 10 May 2019 Update」(バージョン1903)で、「パスワードレス」なエクスペリエンスの実現に向けて着実に歩を進めている。
2019年06月12日 10時27分
-
「Microsoft Power BI」がアップデート--新たなユーザーインターフェースやAI機能など
(ZDNET Japan)現行世代の「Microsoft Power BI」が市場に投入されてから4年近くがたつなか、マイクロソフトは米国時間6月9日、ジョージア州アトランタでの「Microsoft Business Applications Summit」開催というタイミングで、Power BIのアップデートを発表した。これには、ユーザーインターフェース(UI)の刷新のほか、新たなレポート機能や、データキュレーション機能の追加が含まれている。また、一連の新たな人工知能(AI)機能や、自然言語によるクエリを可能にする「Power BI Q&A」機能の強化も、今回のリリースには含まれていないものの、近々利用可能になる予定だという。
2019年06月11日 10時17分
-
新コントローラー「Xbox Elite Wireless Controller Series 2」発表、予告動画も
マイクロソフトは米国時間6月9日、「E3 2019」に合わせて開催した「Xbox」関連カンファレンスで、新コントローラー「Xbox Elite Wireless Controller Series 2」を発表した。
2019年06月10日 11時09分
-
マイクロソフト、次世代Xbox「Project Scarlett」を2020年リリース
マイクロソフトは「Xbox」のプレスカンファレンスで、次世代Xboxゲーム機「Project Scarlett」について発表した。
2019年06月10日 09時19分
-
「Windows 10 20H1」で「Windows Update」のダウンロード速度を設定可能に?
(ZDNET Japan)「Windows 10」のプレビュービルド18912に、「Windows Update」のダウンロード速度を絶対値で指定する機能が新たに追加されていたことが明らかになった。
2019年06月07日 12時20分
-
マイクロソフト、男性用ボディケア用品「Lynx Xbox」を発売へ--デオドラントやボディスプレーなど
マイクロソフトは、米国や日本で「Axe」として知られる男性用化粧品ブランド「Lynx」と提携し、衛生用品シリーズ「Lynx Xbox」を発売するとGameSpotが報じた。
2019年06月06日 11時41分
-
マイクロソフト、全米でショッピングモール内のキオスクを閉鎖へ
マイクロソフトは全米で小規模な「専門店」(同社はショッピングモール内のキオスクをこう呼んでいる)を閉鎖しており、その代わりに小売店にエネルギーを注いでいる。
2019年06月06日 10時38分
-
マイクロソフトとオラクル、クラウドの相互接続で提携
(ZDNET Japan)オラクルとマイクロソフトは米国時間6月5日、「Oracle Cloud」と「Microsoft Azure」の直接的な相互接続を実現するという新たな提携を発表した。
2019年06月06日 10時08分
-
ゲイツ氏、ソフトクリーム店でお仕事体験--バフェット氏より上手と自負
マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏は、投資家のウォーレン・バフェット氏とともにソフトクリーム店の仕事を体験し、その様子をツイートした。
2019年06月05日 11時53分
-
マイクロソフト、2画面搭載「Surface」デバイスを社内で披露?
マイクロソフトが、新しいデュアルスクリーン搭載「Surface」ハードウェアのプロトタイプを社内で披露したという。
2019年06月04日 11時08分
-
「Windows 10」ユーザー狙う不正な広告表示、マイクロソフトのアプリ内でも?
(ZDNET Japan)マイクロソフトのソフトウェアで不正なアプリ内広告が表示されていることに対して、一部のユーザーが不満の声を上げているという。
2019年06月04日 10時21分
-
マイクロソフト、古いWindowsに影響する「BlueKeep」脆弱性のフィックス適用を再度促す
(ZDNET Japan)マイクロソフトは、リモートデスクトップ(RDP)の脆弱性「BlueKeep」のフィックスを適用するよう、あらためて注意を呼び掛けている。
2019年06月03日 12時37分
-
マイクロソフト、ロンドンに旗艦店をオープン--欧州で初の実店舗
マイクロソフトがついに欧州初の実店舗をオープンする。場所はロンドンの有名なショッピングエリアであるオックスフォードサーカスで、数軒先にはApple Storeもある。
2019年06月03日 10時46分
-
「Windows 10 May 2019 Update」初の累積アップデートが公開
(ZDNET Japan)マイクロソフトは米国時間5月29日、「Windows 10 May 2019 Update」(バージョン1903)向けとしては初めてとなる累積アップデートをリリースした。
2019年06月03日 10時24分