-
詐欺や迷惑電話を未然に防ぐアプリ「マカフィー セーフ コール」
マカフィーは12月3日、日本市場向けに独自開発したAndroidスマートフォン向けの詐欺・迷惑電話防止アプリ「マカフィー セーフ コール」を発表した。
2014年12月03日 19時37分
-
ライス元国務長官訴える--サイバー犯罪を取り締まる国際的な枠組み
(ZDNet Japan)今、世界はカオス状態だ。イスラム国に代表されるテロの拡大や、米国とロシアや中国との対立など、グローバルで政府のガバナンスが崩れている。その理由は指導者が国民のニーズを吸い上げられなくなっているからだ。そのため極端な行動や言論が多数の支持を得ている。
2014年11月07日 07時00分
-
その振る舞いは攻撃か--情報共有とコンテキストの理解でウイルス侵入を防御
(ZDNet Japan)米McAfeeは10月27日から29日までの3日間、ネバダ州ラスベガスにおいてパートナー向け年次コンファレンス「McAfee FOCUS USA 2014」を開催した。統合的なセキュリティ管理の重要性を訴えるとともに、Intel Securityが提唱する「Security Connected」を実現する製品群について、デモを交えながら説明した。
2014年11月06日 07時15分
-
サイバー攻撃の“ビジネス化”で複雑化するセキュリティ-インテル傘下のマカフィー
(ZDNet Japan)2011年にIntelがMcAfeeの買収を発表して以降、両社はハードウェアレベルでのセキュリティソリューションの提供に注力している。特にプラットフォームレベルでのセキュリティ機能の拡張については、McAfeeのソフトウエア資産をプラットフォームに組み込むことで、他のセキュリティベンダーと一線を画したい考えだ。
2014年11月05日 07時00分
-
マカフィー、個人向けセキュリティソフト新版を提供--データや個人情報を保護
マカフィーは2015年版の個人向けセキュリティソフトウェア群を10月17日から発売する。PCやスマートデバイスのデータや個人情報を保護する「マカフィーリブセーフ」などが提供される。
2014年10月01日 17時38分
-
Flash Playerを売りつける詐欺アプリ、Google Playに再登場
(ZDNet Japan)Adobe Flash Playerを売りつける詐欺アプリがGoogle Playに再登場した。このアプリを起動すると、PayPalで5ユーロを支払うとFlash Playerをインストールできるとするウェブページが表示される。
2014年08月14日 18時40分
-
ロシア人ハッカー集団、12億件のパスワードを盗む--マカフィー解説
(ZDNet Japan)McAfeeはロシア人ハッカーグループがユーザー名とパスワードの組み合わせ12億件と電子メールアドレス5億件以上を保持していると報道を受け、詳細を公式ブログで解説した。
2014年08月11日 17時57分
-
マカフィー、データセンター向けセキュリティ製品--vSphereやAWS上でも保護
(ZDNet Japan)マカフィーは、データセンター向けセキュリティスイート製品「McAfee Server Security Suite」を7月28日から提供する。vSphereやAWS、OpenStackの環境に対応する。
2014年07月14日 15時58分
-
ブラジルW杯にあわせたウイルス攻撃にご用心--「感染せずに観戦」するためには
マカフィーによると、サイバー犯罪者は人気の高いスポーツや文化イベントへの関心の高さを利用し、消費者をマルウェアが仕込まれたウェブサイトに誘い込む。
2014年06月12日 17時35分
-
マカフィー、ネットワーク向け情報漏えい防止策を提供--トラフィックを監視
(ZDNet Japan)マカフィーは、内部ネットワークのトラフィックなどを監視して、外部への情報漏洩を防止するソフトウェアを5月26日から提供する。これまでのエンドポイント向けとあわせて総合的な情報漏洩防止策を提供できるという。
2014年05月23日 08時00分
-
「Intel Security」はマスターブランド--「McAfee」製品ブランドは継続
(ZDNet Japan)法人としての「マカフィー株式会社」と製品ブランドとしての「McAfee」は残る。
2014年05月15日 16時54分
-
マカフィー、次世代ファイアウォール発売へ--“検知回避”などをモジュール化
(ZDNet Japan)マカフィーは、次世代ファイアーウォール新製品「McAfee Next Generation FireWall」を5月1日から発売する。2013年に買収したStonesoftの技術を活用、“高度な検知回避技法(AET)”を備えた潜伏型攻撃からの保護、大規模環境での可用性を実現するという。
2014年04月14日 16時05分
-
マカフィーが「Intel Security」に変更--製品戦略に変更ナシと社長が断言
(ZDNet Japan)「今後『インテルセキュリティ部門』という位置付けになるが、ブランド名が変更されても、顧客との関係や製品戦略に変更はない」。マカフィー社長が断言した。
2014年03月12日 12時24分
-
サンドボックスやコード解析などを活用--マカフィー、マルウェア検知で新製品
(ZDNet Japan)マカフィーは、マルウェア検知アプライアンス「Advanced Threat Defense」の国内提供を開始する。買収したValidEdgeの技術をベースにサンドボックス解析やコード解析など複数の検出技術を組み合わせている。
2013年10月31日 17時42分
-
米国土安全保障省、マカフィー幹部をNPPDのサイバーセキュリティ担当副次官に任命
マカフィーの現最高技術責任者(CTO)兼バイスプレジデントが、米国家保護およびプログラム理事会(NPPD)のサイバーセキュリティ担当副次官に任命された。
2013年08月20日 11時24分
-
ルートキット対策ソフト「McAfee Deep Defender」新版--Windows 8にも対応
(ZDNet Japan)マカフィーは、ルートキット対策ソフトウェアの新版「McAfee Deep Defender v1.6」の販売を開始した。リアルタイムにOSのカーネルのメモリを保護することで、感染する前にルートキットをブロックできるという。
2013年07月31日 16時49分
-
マカフィー、SIEMソフトウェアを国内でも提供--1日数十億件を処理可能
(ZDNet Japan)マカフィーは、セキュリティ情報とイベントを管理するソフトウェア「McAfee Enterprise Security Manager」を国内でも7月29日から提供する。1日に数十億件のイベントを処理できるという。
2013年05月29日 17時32分
-
韓国サイバー攻撃:マスターブートレコードを消去、ウイルス対策プロセスを作動不能に
(ZDNet Japan)韓国の銀行やテレビ局などが3月20日にサイバー攻撃の被害を受けた。シマンテックとマカフィーがその手口などを分析している。
2013年03月21日 19時40分
-
米国人の50%以上が「オンライン上でのストーカー経験あり」と回答
米マカフィーの調べによると、米国人の60%が元恋人から脅迫されて情報を漏らされ、50%以上が別れた相手をオンラインでストーカーした経験があるという。
2013年02月12日 14時49分
-
マカフィー社長が語るインテルとの関係
(ZDNet Japan)今週は、マカフィーのジャン・クロード・ブロイド代表取締役社長と、富士通の川妻庸男 執行役員常務の発言を紹介する。
2013年02月08日 12時00分
-
逃亡中のマカフィー創業者、グアテマラ不法入国で逮捕
マカフィーの創業者ジョン・マカフィー容疑者が、グアテマラ共和国に不法入国したとして逮捕された。同氏は、近隣に住む人物が殺害された事件の関連で警察に捜索されていた。
2012年12月06日 16時50分
-
敵を知り己を知らば百戦危うからず--サイバー攻撃から組織を守る勘所
(ZDNet Japan)十年以上前からセキュリティ業界で指摘され続けてきたサイバー戦争は、いよいよ現実のものとして社会にも認識されるようになっている。専門家に語ってもらった。
2012年10月29日 11時30分
-
インテルCPUと連携するマカフィーの新製品、国内販売を開始へ
(ZDNet Japan)マカフィーは、インテルと共同開発したセキュリティ技術を搭載した初の製品を販売する。記者発表では日本市場の需要さが強調された。
2012年07月25日 20時18分
-
米ヤフー情報流出:基本的なセキュリティ対策を怠っていたのではないか
米ヤフーから40万ものログイン情報が流出した件について米マカフィーは、「基本的なセキュリティの必要性を再認識」とコメントを発表している。
2012年07月13日 15時52分
-
メールもソーシャルメディアも使えないブラックアウト--7月9日にご注意
(ZDNet Japan)「DNSChanger」と呼ばれるマルウェアに感染したPCを含むコンピュータは米国時間の7月9日を過ぎると、まったくインターネットに接続できなくなってしまう。
2012年07月06日 17時47分